![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
うちは長女も次女も、そして今おなかにいて35週ですが全員妊娠糖尿でした❗というか1人目でなったら基本的に次の時にも出るからという感じで💨
んで私は父方の家系が糖尿多くて🤣
上2人は無事生まれ、今も普通に元気です💨
3人ともインシュリンです💨
奇形もそぉなんだろうけど、やっぱ糖尿は巨大児が生まれやすいって事でやはり食事管理、インシュリン投与は欠かせないとは思いますが、生まれる体重は親の遺伝もあるらしく、うちは旦那が4000私が3000でまぁそもそも大きいコが生まれやすいと言われました💨
上2人は3000以上でしたが、私の骨盤の広さなのか難産とはほど遠い出産でした✨
不安ですよね…なので先生の言う事をしっかりして対処していけば大丈夫だと思います😊
![まーみー🌼🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみー🌼🔰
私も妊娠初期くらいから妊娠糖尿病でした😢
インスリンももちろん血糖値測定もしました😔
それに持病で薬を飲みながらのマタニティライフでもう毎日毎日不安でした😣
それでも産まれてきた子はご飯もたくさん食べるしとーーーーっても元気です🥰
少しでも不安なことがあったら検診の時に先生にお話ししても良いと思います😊✨
少しだけ気持ちが楽になりますよ!
コメント