※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子が家ではお昼寝をせず、困っています。保育園では寝るのに家では寝ない状況。お昼寝のコツや諦めるべきか悩んでいます。

1歳3ヶ月の息子がお昼寝しない...🤦‍♀️
保育園だとご飯のあと時間は短くてもきちんと寝るらしいのに家では全然...
このままいったら夕方にお昼寝コース💔

私が何かやると100%寝ないからとりあえず布団入ってるけど息子はとことこ歩いて隣の部屋へ出張中
私が寝てしまいそうだわ🤦‍♀️

みなさんお昼寝どうやってさせてますか?
もうこう言う時は諦めますか?

コメント

としわママ

10分くらいで寝ないときは諦めてます😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    としわママさん
    としわママさん
    としわママさん

    • 2月26日
ぷーたん

うちも保育園ではちゃんと12時過ぎに寝てるのに家では寝ません😭グズったりしなくて遊んでたらそのままほってます😂でも夕方ご飯の時間に寝ちゃいますが😱

ちゃす

同月齢です!
息子はいまお昼寝しました🤣
むりやり寝かそうとしてもギャン泣きなので本人が寝たくなるまで待ってます〜。
お昼寝遅いと夜寝るのも遅くなって大変ですよね😭

ちい

お昼ご飯食べてからお昼寝です👶🏻

寝たふりしてたら私が寝てしまうことが多くて(笑)そしたら息子もいつのまにか寝てます🤣
私が寝てるふりをしてる間は隣の部屋にも行き、おもちゃも本も出してひっくり返してますがずーっとほったらかしです!
長くても30分くらいで寝ます!

じゅん

私は諦めます😂
18時まで寝ない時も結構ありますし、お昼寝しない時もあります😱💦

18時〜19時に昼寝??しても、21時頃にはしっかりと寝てくれるので特に気にしてないです!