![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
歯磨き始めた頃から、飲み込んでも良いジェルタイプの歯磨き粉を少量つけてました😃
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
フッ素入りの歯磨き粉はうがいができるようになってから、歯が生えてからうがいができない内はフッ素入りの歯磨きジェルを使っていました😊うがいができるようになってからも最後にジェルを歯に塗った方が良いと歯医者で言われたので塗っています。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます。
その歯磨きジェルは、一歳半から出来るやつというものですかね?
娘が今1歳7ヶ月なんですが、お子さんはどのくらいから付けてましたか?- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
6カ月で歯が生えた時から使っています👍主に歯医者で売っている(ネットやたまに薬局でもある)チェックアップのバナナ味を使っています。市販のフッ素入りのスプレーは少し濃度が低いので出先で歯が磨けない時に水を飲ませた後に歯にシュッとかけて使っています。チェックアップの歯磨き粉はうがいができても6歳位が目安と言われたので歯磨き粉はミッキーの物を薦められたのでそれを使っています。
- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
これを使っています。歯医者ではが生えたら使ってOKと言われました🙆♀️- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
細かくありがとうございます!
そうなんですね!
薬局で見てみます!助かりました!
ミッキーのものですね!ありがとうございます!- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
ミッキーの物はうがいができるようになってから使っている歯磨き粉です😊
- 1月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
歯が生えて磨きはじめから飲み込んでいいタイプの歯みがき粉を使用してます。
2才半ぐらいにうがいができるようになってアンパンマンの歯みがき粉を使ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やっぱりジェルのは、一歳半くらいからお使いですか?
なるほど!うがいが出来たらフッ素入りで平気なんですね!
ありがとうございます!- 1月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うがいが必要ないジェルなら1歳前から使ってますよ!
心配なら歯医者でのフッ素や家でチェックアップを使ってあげるといいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね!チェックアップですね!探してみます!ありがとうございます!- 1月9日
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます。
それは1歳半頃からですかね?
歯磨きジェルには一歳半からと書いてあるので、早いのかな?とも思ってはいるんですが💦