
コメント

結乙
私も1月24日予定日で以前相談しました😊
来年するって回答多かったので来年にします♥️

(^O^)
本来は産まれて1ヶ月経った時に節句が来れば初節句らしいですが、身体のこともあるので下の子も1月末に産まれたので今年やる予定です。
-
はじめてのママリ🔰
そういう決まりがあるのですね!ギリギリ1ヶ月は経ってそうだけど、うちも1年後にやりたいと思います!ありがとうございました😊
- 1月9日

ペンペン
2月生まれです👶
産まれて1ヶ月で初節句は、バタバタしたり余裕がなく今年にしました🎎✨
-
はじめてのママリ🔰
バタバタするの目に見えてますよね!
雛人形も時間かけてかわいいの選んであげたいし、うちも来年にやることにします😊ありがとうございました。- 1月9日

退会ユーザー
私も去年の1月にうまれてますが、今年初節句やります( ¨̮ )
-
はじめてのママリ🔰
うちも来年やることにします!やらなくていいのかなってモヤモヤがスッキリしました!ありがとうございました😊
- 1月9日
はじめてのママリ🔰
予定日近いですね😊来年派が断トツですね!うちもそうします!ありがとうございます😊
結乙
グッドアンサーありがとうございます♥️
産後すぐは動けないと思うと今から決めなくちゃいけないです💦
でも今は出産で頭いっぱいですし💦
なので産まれてからのんびり決めましょう☺️♥️