※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままねこ
子育て・グッズ

娘のトイレトレーニングと癇癪に悩んでいます。ストレスがたまり心が折れそうで、支えが欲しいです。

相談できる人がいません(´;ω;`)
ここで話を聞いてもらえたらありがたいです(´;ω;`)

①娘は3歳を過ぎたのですが、まだまだオムツです。トイレにいって補助便座にまたがる、お姉さんパンツを履く、というのはできるのですがトイレで用を足すことが1度もできません(´;ω;`)
「漏れちゃった」と出た後に言います…
パンツを履いてもじもじしていたのでトイレに連れていったら、やだやだトイレ怖いー!!と大泣きです…

②とにかく癇癪がひどいです。最近では自分のお腹を引っ掻きながら怒ります。
イヤイヤ期だから?というレベルではない気がします…。とにかくすぐ怒って泣き叫ぶ!こちらの気を引こうとしたり、自分の思い通りになるまで癇癪を起こしてます。
わたしの対応はとにかく放置です(ひどいですよね(>_<))
言い聞かせたり宥めようとしてもわたしの声と被せ泣きわめくので落ち着いてまともに会話ができるまで放置です…(^^;
先程も癇癪を起こしました、娘はフワフワ生地の物(膝掛けみたいなものやタオル)が好きで眠くなったりしたらもぐもぐするんです… 、もう3歳になり保育園のクラスも進級するので止めさせようと思い、娘に「もう毛布はバイバイしないとね」と言ったら癇癪が始まりました。
21:00に寝かしつけを開始して30分は癇癪…、「毛布もぐもぐしない!」と自分からいい22:30くらいにようやく寝た………と思いきや「毛布ー!!!!!」とまた癇癪を起こしました(´;ω;`)
娘は声がでなくなるまで泣き叫んでずっと怒ってました…、あまりに激しい癇癪に旦那はぶちギレました。
今は落ち着いて寝ています…。
毎日毎日癇癪を起こす娘に心が折れています、ストレスばかりです…

産後に育児ノイローゼになり軽く産後うつにもなりました。
何度も何度も心が折れて逃げ出したくなりました。夜泣きが生後3ヶ月から始まり2歳になるまで続き…(黄昏泣きもひどかったです)
イヤイヤのピークの時は大人しく手も繋げない抱っこしても反り返る…
楽になる日が本当に来るのだろうか…(´;ω;`)

長文失礼しました、少しスッキリしました!

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

上の子もいまだにオムツだし、💩はトイレでできたことないです😂

寝かしつけはうちは眠くなるまでは好きにさせてるので10時就寝とかですが、、、
毛布も悪くないと思いますよ?☺️安心できるんでしょうね。

あまりにもひどい癇癪なら発育相談したりしてもいいかなと思いますよ😃
うちは三歳半あたりから意思疎通がぐっとらくになり、癇癪も減りました!

  • ままねこ

    ままねこ

    コメントありがとうございます!
    今日は毛布を渡したらすぐに寝ました☺️!やはり安心するみたいです(^o^)
    あまりにも頭を抱えてしまったら保健師さんに育児相談してみます!

    • 1月9日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    もし、例えば毛布の毛を噛みちぎるからダメとか、明確な理由があってやめさせたいなら、伝わらなくてもまずは言葉で説明して、可能なら代案を出して、ダメと決めたら絶対に与えない、みたいな徹底的なやり方がいいと思います!
    でも、そうでないなら(漠然とやめさせたいとか)あまり焦らなくていいと思いますよ😃

    • 1月9日
わい

娘もまだ完全にパンツではないし家ではできるのにわざと失敗したりしますよ🙆‍♀癇癪ではないですが思い通りにならないとモノぶん投げるし旦那がいるともっとひどいです😂私は3歳になったからとかまったく気にしないです。本人の意思がもうかなりあると思うので怒るよりもどうしたの?と聞くようにしてます。たくさん褒めるとやるー!とやる気出してくれるしプレッシャーになって余計トイレできなくなったりしても嫌なので

  • ままねこ

    ままねこ

    コメントありがとうございます!
    年齢にとらわれすぎるのはよくないですね💦子供も自分もストレスがたまるのがよくわかりました(´;ω;`)

    • 1月9日
deleted user

読んでて胸がキューってなりました。
沢山頑張られてると思います。
上の子も楽になったり大変になったりです。

  • ままねこ

    ままねこ

    コメントありがとうございます!
    楽になってきたかも☺️と思いきや…!と頭を抱えることばかりです(^^;
    育児は難しいですね(*_*)

    • 1月9日
ママリ

毎日お疲れ様です☺️
オムツは本人のやる気が出るまでゆっくりでもいいのかなって思います!
トイトレは本人のやる気次第ですぐとれる子もいますし!

娘も最近いやいやが増してきてます💦💦
すごい泣いてる時は私も放置ですよ!笑
何してもダメな時は家の時は気が済むまでそっとしておきます!☺️

  • ままねこ

    ままねこ

    コメントありがとうございます!
    やはり本人のやる気次第ですかね(^^;
    保育園に通っているので友達の影響?を受けてトイレできるようにする!ってなってくれたらありがたや…(^q^)
    やだやだやだー!に真面目に相手してたらこちらが爆発してしまいそうで…😅
    心を無にして放っておきますよね(笑)

    • 1月9日
Aちゃん

きっと、ママの「しんどい気持ち」が、伝わってしまっているのではないでしょうか?

3歳ともなると脳も心も成長してくるので、本当に敏感になります。

だから今は、本人も訳の分からない状態なんですよ😅

それが、イヤイヤ期だと思います。

まずは、相手はイヤイヤ期の子供だとゆう事を、頭に置いておいて下さい☺️

こちらは大人だから、あれもこれも「ダメよ」と言ってしまいがちですが

相手はイヤイヤ期の子供。

同じ様に考えるのではなく、子供の立場で考えてみて下さい☺️

また、客観的に見てみる事も
楽になれますよ☺️

我が子も癇癪はありましたし、1番困ったのは物を投げる事でした😔

とても重い、自分の木製のチェアまでも投げる始末でしたよ😅(笑)

3回に2回はあえて無視をしても、1回は必ず注意しました。

でも、ダメよ!と注意する訳ではありません。

まずはイライラを消す為に、目をつむり深呼吸をし

自分を冷静にさせます。

そして、必ず「分かった分かった!分かったよ😅」と、気持ちを分かってあげる素振りから入りました。

それから、なぜダメなのかを話します。

気持ちは分かったけど、騒がずにきちんとお口で話をしないと、ママは分からないよ?とか

そうかそうか😅嫌なのね😅
でも、椅子をポイッとしたら怪我をして痛い痛いになるから、ポイはやめようね😅

とか…。

とにかく、こちらがイライラしてしまったら負けです。

なので、癇癪を起こしたなら
まずは「分かったよ」を伝えながら、抱きしめてあげて下さい。

分かった分かった…そうだね、嫌なんだね…と。

そして落ち着いてきたら会話を進め、何が気に食わなかったのかを探ります。

イヤイヤ期の子は、ママを困らせたくて騒ぐんです。

ママの愛情を、確かめたいからです。

だから、こちらのイライラが伝わってしまうと、エスカレートするんです😅

それを考えると
「また困らせて!😠」が

「またかまってちゃんが始まった😅」に変わると思います。

そうすると、楽になれます☺️

オムツについても、我が子は3歳半…と遅めでした。

でも私は、いつかは必ず覚えるのだから…と、全く気にしていませんでした(笑)

寝る時に必ず必要な「ぬいぐるみ」も、いまだに卒業させていませんし、今後も卒業させるつもりはありません。

また、私の周りにも「決まったタオルを持ち歩かないとダメ」「眠る時に服の袖を噛む」など、色々なお子さんがいます。

それらは本人にとっての「安心材料」となるので、無理にやめさせる必要は、無いそうですよ☺️

常にぬいぐるみを抱いていたり、お気に入りのタオルを持ち歩いていたり、服の袖を噛んだり…

その様な大人は、なかなか居ませんよね?😅

自身で「恥ずかしい、やめよう」と思う日がいつか来ると思うので、無理にやめさせる必要は無いと思います☺️

保育園に行けば「無い」と分かり、いずれ諦めもつくと思いますよ☺️

我が子は気付けば、癇癪も物を投げる事も、すっかり無くなりました。

今は成長過程で、本人も混乱する時期ですから

どうか、ゆったりとした気持ちで、大きな気持ちで包んであげて下さい☺️

あれはダメ、こうしなくちゃ、は捨てて

質問者様も気楽に過ごして下さいね☺️

  • ままねこ

    ままねこ

    コメントありがとうございます☺️
    子供相手に大人目線で見てしまうのが悪いとこです😢
    まだ小さいですし安心できるものは大事ですよね、今日毛布を渡したら夜はすぐに寝ました。
    昨日はひどいことしたんだなぁと心が傷みました😢(大泣きしていてもわたしは隣で熟睡していましたが…(笑))
    気楽に過ごしてください、という言葉に心が軽くなりました☺️ありがとうございます(´;ω;`)

    • 1月9日
  • Aちゃん

    Aちゃん


    私も上2人まではそれらに気付けず、とにかくムキになってましたよ😅

    3人目で、ようやく気付けました😅

    自分に余裕が無かったんだなと、つくづく反省し

    上の2人には申し訳なく思います😅

    子育ては自身育て(笑)でもあるので、日々勉強ですね☺️

    気楽に、お互い頑張りましょう☺️

    • 1月9日
ぴこりーな

トイトレは本人のやる気次第なので、ゆっくりで大丈夫ですよ!
下の子は幼稚園の満3歳クラスに通っていますが、幼稚園ではパンツで失敗なくても、自宅ではオムツがいいと言い、垂れ流しですw
うんちもトイレでは嫌と言ってオムツにしてます。
全然気にしてません。
オムツはそのうち取れますから。
毛布も本人が安心するならそんなに急いでさよならする必要ないかなぁと思います。
上の子も寝る時はお気に入りの敷きパッドがないと寝られないし、普段は大人しいのに癇癪を起こすと手がつけられません。
私も本人の気持ちが落ち着くまで放置してます。
本人が気持ちの整理がつくまで放っておいて、泣き止んだらたくさん抱っこしてあげてます!

  • ままねこ

    ままねこ

    コメントありがとうございます😄
    うちの娘も家ではオムツがいい!って言います😲
    家だと緊張感?ストレスフリーでいたいんでしょうね(^q^)
    癇癪怖いです(^^; 落ち着いたら抱っこがママも子供も1番ほっとしますよね☺️

    • 1月9日
yj

娘もまだオムツですよー😊
こればかりは本人のやる気次第です💦
無理矢理連れて行っても恐怖心だけが残るのでトイレは楽しい所だよー!ってとにかく毎日言って、ぬいぐるみ達を見える所に並べてみんなで応援してるよ!って盛り上げたらやっと最近トイレでおしっこ、うんちができるようになりました🤔
何回も便座に座らせてあげればそのうちトイレでできるようになりますよ😊

娘も癇癪酷いです😂
もう手がつけられないので落ち着くまではそのままです。

眠い時はとにかくタオル!タオル!とどこに行くにもハンカチかタオルを握りしめて寝てましたが最近急にタオル、と言う回数は減りました。
精神安定剤のようなものだと思うので無理に辞めさせなくても大丈夫かな、と思います🤔

娘はイヤイヤ期が1歳半くらいから始まって、言葉も達者だし体力ついてきて暴れると手に追えないので大変で心が何回も折れましたが、最近はだいぶ落ち着いてきました😂💦

  • ままねこ

    ままねこ

    コメントありがとうございます!
    便座に抵抗なくなっているのであとは、トイレは楽しいよ!を教えてあげるようにします😄
    安心できるものを取り上げるのはかわいそうですよね…
    自分からいらない!ってなるまで側においてあげようと思います☺️
    うちは2歳を越えた辺りから口が達者になり怒ると反論してきます(笑)
    前に比べるとすこーし聞き分けがよくなったような…(笑)

    • 1月9日
ひめめ

毛布、精神安定剤なんだと思います。
娘さんにとっては、すごく大事なものだから
バイバイは納得できなかったんですね、きっと。

うちの次女もお気に入りのタオルケットがあって、だいたいずっと握って、引きずって、抱えて、ないと探して泣いて、それがないと寝れない子です。
保育園に行っているので園に行ってる間は忘れているようですが、帰ってくるとすぐ探して、掴んで、抱えてますよ😊

もぐもぐやめるのは長男は4歳になっても難しかったですよ笑
5歳なりましたがいまだに油断するとおもちゃ口に入れようとします笑

娘さん、こだわりが強いタイプなのかもしれないですね。
長男もこだわり強いところ、あります。
そういう子は癇癪の原因を探って、その原因をなくしてあげるようにすると、だんだん落ち着いてくるみたいです!

あと、トイレは
座るのとパンツはできるみたいなのでトイレは怖くないと教えてあげたらいいと思いますよ♡
うちは3歳前からはじめてて一回直で便座に座らせたら長男おしり便器に突っ込むとこだったので、以来怖がってなかなかトイトレ進みませんでした笑笑
アンパンマンの音がなる補助便座にしたり、電車好きなので、トイレ行き電車が12番線から出発しまーす!とかやってたら怖くなくなりおしっこはできるようになりました。
ウンチはなかなかトイレでできなくてなぜかわざわざオムツに履きかえてウンチしてました笑

  • ままねこ

    ままねこ

    コメントありがとうございます☺️
    毛布については反省してます😢
    赤ちゃんの頃からふわふわ生地のブランケットを毛布やおくるみにしていたので安心するみたいです(>_<)

    便器に突っ込む!w
    たしかにトイレ怖いになりますね!(うちも1度だけ突っ込みそうになったときあります)
    トイレの雰囲気を変えるだけで大分変わりますね!
    一度トイレできたらシールを貼ろうね、みたいなシステムにしようかと思いましたが娘はシールぺたぺた大好きなので一瞬でおわると思いやめました(笑)

    • 1月9日