
旦那に対してイライラしすぎて、言いたいことありすぎて子供寝たあと話…
旦那に対してイライラしすぎて、言いたいことありすぎて
子供寝たあと話あるけん、ゲームせんといてな
と伝えた。
子ども2人を私が寝かせていると、寝室に入ってきて布団にダイブ。
数分後イビキかきながら寝ました。
どういう心境だと思いますか?
これ、意味わかる方います?
因みに、私のこの一言は旦那は聞こえてます。なぜなら言い返してきたから。
なんなん!?なんの話!?
と言われ、今話しても喧嘩になるけん子供寝てからしよう
と言うと、今も後も喧嘩になるわ
と言われました。
子供が見よるか見よらんかやろ?
と言うと、イライラしてましたが、、
なんで、寝たと思いますか?
- さな(生後8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ポム
単純に話して喧嘩になったら責められるのが
嫌だから寝たかなと思いました💦

はじめてのママリ🔰
ふて寝というか
逃げたかったのでしょうか…
喧嘩になるのが嫌だったから
寝たのでしょうか…💦
-
さな
こんな堂々と寝る?ってくらい、目の前でダイブでした💦
ここまで来たら呆れます- 1月8日

はじめてのママリ🔰
何にも考えてないんですかね🤔💦
旦那がそうです。
普通に寝れちゃうんです。
話あるって言ってたら私だったら気になって寝れないです。
-
さな
子どもの前だと喧嘩になるから、寝てからって言ってるのに、寝てからも話できないんだったらいつ話しできるん?つて感じなんですけど。
今までだって、ろくに相談もできなくて
こっちは子どもの真剣な相談をしているのに寝落ちされたり携帯ごしだったり、、- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
私の場合、相談できずに溜まりに溜まって過呼吸になり意識ぶっ飛んで緊急搬送されたことがありました。
そこから旦那は、
私がちょっと話がある.今大丈夫?
と声かけるとちゃんと話を聞いてくれるようになりました。
でも時々寝ちゃうこともあります。
昨日がそうで、飲みから帰ってきた旦那に話があるから子ども寝かしたら話しいい?と言って寝かしつけてリビング戻ったらいびきかいて爆睡。
お風呂にも入ってなかったので
とりあえず風呂入ってこい。と起こしそのあと、眠すぎるから今日寝ていい?と言われたので
じゃあ明日はなそ。といって就寝。
そして今日、また飲みに行きました。
話せるかどうかわかりませんが
もし話せなかったら、日曜日休みなのでその日に話そうと思ってます。- 1月8日
-
さな
お互いがモヤッとすることがあったらとことん話し合いたいし、こっちの気持ちも知って欲しいだけじゃなくて、旦那もどう思っているのかしっかり聞きたいのに、、
がっかりです。
疲れとるから明日でもいい?
と言ってくれたら納得するのに、、
何を考えているのか、ほんとわかりませんね。- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとわからないですよね.
話し合っても改善されない時あるし、あの時話し合ったのはなんだったの?ってしょっちゅうなってます。
お互いもやっとする事があれば、お互いに話して理解していかないと溜まってしまいますもんね。。
その気持ちをパッと伝えたらどうでしょうか?🤔
疲れてるから明日でもいい?
って言ってくれたら私も納得するけど、聞く耳もないのは困るなぁ〜。とか- 1月8日
-
さな
そうですよね💦
じゃああんたが話ししだして、こっちは寝るぞって話ですよ。
真剣に考えて悩んで、相談したいのに、、
何考えてるんだろう、、って、特になんにも考えてなさそうですね😓- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね!
逆の立場でやられたら怒るくせに。
真剣モードになってそうゆう雰囲気を作ってみるとか、
過呼吸になった時に全部吐き出したりしてました!- 1月8日

はじめてのママリ🔰
旦那さんの仕事休みの時に相談とかはどうですか?🤔
-
さな
仕事休みの日は、朝から夜まで趣味に出かけていないんです😱😱
本当に子ども寝た後しかタイミングなくて、、- 1月8日
さな
そうなんでしょうか、、
こんなことしたら、明日どうなるかとか、考えないんですかね。。💦