

晴日ママ
今年の7月以降に妊娠すれば2学年差かなと思います🤔

チョコチップ
7月以降で2学年差ですが、8月の方がいいと思います!7月だと正期産に入るのが3月で排卵日次第ではギリギリになるかもです!8月だと4月正期産に入るので8月の方がハラハラしなくていいと思います😊
今1人目妊娠中で、私も2学年差で考えています!復帰してすぐ妊娠報告からの産休となると会社に迷惑かな?と思ってしまいますが、年齢的にも2学年差がよくて、もし妊娠すれば赤ちゃんが今だよ!って言ってると思って迷惑覚悟で産休いただこうと思います😌正直言えば会社からすればすぐに産休というのは迷惑でしょう。。でも、自分の人生ですし、会社の為に人生計画を変えるのは違うかなと思います!上司とか同僚さんの人柄にもよるかもしれませんが、ある程度理解のある会社なら気にしなくていいと思います!話しやすい方とかには2人目考えてるっていうのも伝えてていいのではと思います!

かい
ありがとうございます。
会社には、できたらできたで伝えようと思います😁
コメント