※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚するってなった時、子供の意見というのはどの程度の効力?チカラがあ…

頭の悪い質問だったらすみません。

離婚するってなった時、
子供の意見というのは
どの程度の効力?チカラがありますか?m(__)m

旦那との価値観のズレや、家族に対する思い、
いつまでも独身気分なところ。などなど
ずっと一緒にはいられないなぁ。
と思ったりする日があります。
だけど、息子は旦那の連れ子で私と息子は
血の繋がりがありません。
もう旦那に対して限界がきても
息子と離れたくない思いでいつも我慢してます。

決定的な不貞行為の証拠や、
暴力などの証拠が無い限り
血の繋がらない息子の親権を取るのは
難しいと考えているからです。

でも息子は家族をかえりみない父親よりも
私の愛情をちゃんと分かってくれてると信じて
いつかもっと大きくなって
離婚となった時に息子が私を選んでくれたなら
それはどのくらいの効力があるのか。。
と思い質問させて頂きました。

また、このような相談というのは
どういうところで出来るのでしょうか。
今すぐ離婚。という訳では無いので
出来れば無料で簡単に相談出来るようなところが
あれば教えてください。

宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

まず離婚する前に
親権のことについて
話し合った方がいい
と思います

旦那さんが
親権は譲れないとなったら
揉めそうですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明らかに自分に非(不貞行為や暴力など)がない限りは絶対に親権はくれないと思います。
    なので、子供の意見というのは少しでも効力があるのかなぁと思いましてm(__)m

    • 1月8日