※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

出産前の支援施設見学に不安がある女性。10代ママが集まる場所での仲間入りについて相談。仲良くなりたいが人見知りで不安。見学時の話題についてアドバイスを求めています。

ママ友

もうすぐ出産予定なんですが

コロナと長期入院が重なり
母親学級や妊婦さん向けの集まりに
1度も参加した事がありません…(><)

そこでまだ10代という事もあり
産後支援してくれる場所を勧められました
そこには今5人の利用者がいるそうで
みんな仲がいいとのこと…

10代ママを中心に声をかけているみたいで
年齢は15~19だと言っていて私と同年代の子たちばかり

でも人見知りな私が
もう既に仲のいい5人の中に入っていけるのか
とても不安です。

無理に仲良くならなくても大丈夫とは言われましたが
せっかくだから仲良くしたいって思ってます…

出産前に見学行ってみようと思うんですが
どんな話をしたらいいんですかね😥

コメント

はじめてのママリ🔰

別に無理してママ友作らなくてもいいと思いますよ!
子どもが産まれてからできたママ友なんて未だにゼロです。
母親学級などにも行ったことないです。

はじめてのママリ🔰

母親学級が人数制限などで
ほとんどいっても話しません!
ママ友いないですが、旦那そして両親、ママリのみなさんにたすけられてます💗🥺