
タイヤのチェーン(金属製)詳しい方いらっしゃいますか?福岡県在住で久し…
タイヤのチェーン(金属製)詳しい方いらっしゃいますか?
福岡県在住で久しぶりに積雪しました⛄️
どうしても車で外に出なければならない用事があり
滅多に積雪しないのでタイヤチェーンは
お守り程度に持っていた金属製のものになります。
大きい通りは車通りが多いので溶けていますが
細い道や家周辺はまだ雪積って道がほとんど見えません。
目的地まではほとんど大きい道を通るのですが
金属製のタイヤチェーンをつけたまま
家から目的地までずっと走行してもいいものなんでしょうか?
ネットとか見てるとアスファルトを削るから良くない
みたいなこと書いてあったのですが
途中で外す場所とかもないので
どうしたらいいものなのだろう❓と思ってます😓
チェーン詳しい方教えていただきたいです💦
- tom(7歳)

りー
全然装着して走行していいと思いますよ。違反とかにはならないのですし、アスファルトが削るとかそんなかなり削る程ではないと😅それによって怒られるとかもないと思います。

はじめてのママリ🔰
つけたままでも問題ないですが、普通のスピードでは走れないと思います。
ずっと徐行運転くらいのスピードで目的地まで行くなら大丈夫と思います。

あいう
アスファルトの心配は大丈夫ですが、スピードはでないです。
大通りで60キロとかだしてるようなとこだと左側を走って追突されないようにとか気をつけていたら大丈夫だと思いますよ◡̈♥︎

tom
まとめてお返事すみません💦
問題ないようで安心しました❤️
左側、40キロ以下走行で行こうと思います😊
普段慣れないことなのでとても助かりました❗️ありがとうございました😭

あいう
あとチェーン巻いてると石が飛びやすいから飛び石をしないようにだけ気をつけてください
コメント