
保育園の先生の前で泣いてしまった経験はありますか?子供の悩みを抱えていた中、先生に励まされて感動し、涙が止まりませんでした。その先生に子供を任せてしまったことで他の関係者に迷惑をかけたようです。
保育園の先生の前で泣いてしまった方はいますか?
この一年、子供のことで色々あり毎日悩んできました。担任はよくやってくれてるとは思いますが不信感がありますし、相談するという感じではありません。
今日、たまたま2歳児にクラスのフォローでお世話になってた先生とお会いして最近の子供の様子についてお話しました。
二人目が出来る前に仕事のことも相談にのってくれていたので、ずっとその先生とお話したいと思っていました。そして、その先生と話せたことに加えて「お母さん、本当に頑張ってるよ。いつでも話聞くからね。」と言ってもらえ泣いてしまいました。自分の子供もそれを見てて、「お母さん、どうしたの?」と..
こんな顔で教室に送れないと思い、校舎も違うのにその先生に子供をお願いしてしまいました。
他の子供や保護者、先生もいましたし、勤務中なのにご迷惑かけてしまいました..
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
上の子の個人面談のときですが泣きました😭
いつでも話聞くからねと言われるだけでも嬉しいですよね😊

mama
私もこの1年本当に大変で、先生の前で2回程泣いてしまったことがあります💦
子供もいるのにもう大人なのに恥ずかしい…って思いました。
キラメキさんはそれ程辛くて限界だったんだと思います。
あまり無理せずに💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
実は、前にも副担任の前で泣いてしまいました。その時は二人目出産前日でした。赤ちゃん返りなのか子供が園に行くと荒れていて、心配や不安が強かったのですが副担任から「入院中は全力で甘えさせるので、大丈夫ですよ」と言っていただいたからです。
私も恥ずかしい気持ちでいっぱいですが、少しでも我が子を理解しようとしてくれてるのが伝わってくると色んなものが溢れてきてしまいます。担任からは、いつもできなかった事ばかり言われ、違う意味で泣きそうになりますが..- 1月8日
-
mama
いっぱいいっぱいの状態で優しい言葉をかけられると、泣けてしまいますよね😣
よく親のことも子供のことも見てくれているな~って、先生の優しさが嬉しくなります😊
担任の先生の発言はちょっと気になりますね…
出来ないことよりも、出来るようになったことを言って欲しいですよね💦
私も前にクラスでうちの子だけが出来ない!って言われてしまって、すごく気にしてしまったことがあるので…。
でもその代わり他の先生方が寄り添ってくれているみたいなので、そういう先生方の意見を大切にしていったらいいと思います😌- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
毎日泣きそうになりながらも、今日は大丈夫!と強気で送迎したのですが、自分でもいっぱいいっぱいだったことに気が付かず泣いてしまいました。
園のことだし、どうせ傷つくから担任には「今日どうでしたか?」と聞くのは辞めようと決めました。しかし、担任のほうから報告という形で荒れた様子を教えてくれます。大変なのほ分かりますが、担任の態度も前より愛想がないです(2年目)。
他の先生からは、「今日はお返事がしっかり出来ました。」など、どんの小さなことでも良い事を教えてくれるので、そういう言葉を大切にしようと思います!!- 1月8日

カナ18
あります!
長男の赤ちゃん返りで全然自分で何もしようとせず、出発の時間が迫っているのに動かずで、思わず叩いてしまって子供と一緒に大泣きしました。
何とか保育園に連れて行き、担任の先生に話を聞いてもらって、先生も一緒に泣いてくれました。
今でも、その先生だけでなく保育園全体にとても助けていただいて、本当に感謝しきれません!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そんな日の朝は、私もきっと泣いてしまいそうです😭
私も今日、先生に話ていたら、先生も少し泣いてくれていたように見えました。なにより、頑張ってるねって言葉に、私の事まで理解しようとしてくれてるのかなと感じ、嬉しかったです。旦那は話は聞いてくれますが、共感してくれる感じではないですし、カチンとくる言葉ばかりでムカつきます。
今年の担任には恵まれませんでしたが、一人でもそのような先生がいてくれると救われます。- 1月8日

avocado
私も次男のことで話をしている時に泣いたことがあります。喋れなくなるほど泣きましたよ(笑)そのあとほかの先生や、保護者の方に挨拶を交わすのもキツかったです💦下向いて帰りました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も下向きながらサーッと出てきました💦
お迎えに行った時も恥ずかしかったです😭
私以外にも泣いてしまわれた方がたくさんいて、先生方もそんなママさんをたくさん見てきているのかなと感じました😌- 1月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
仕事をどうしていくか悩んでいたときも、同じように言って下さり本当に嬉しかったのを覚えています。
今日は数分の中の出来事でしたが、もっとゆっくりお話したかったです。