※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
住まい

ただ今、首都圏に住んでいます。元々、地方移住に興味があり役所から静…

ただ今、首都圏に住んでいます。

元々、地方移住に興味があり役所から静岡、長野県の資料も問い合わせていました。コロナもあり、益々、地方移住を現実化したいなと思っています。

もしも、首都圏から転勤ではなく地方ライフに憧れて移住した方いらっしゃいますか?
地域とよ移住して良かったこと。
苦労した事。

教えてください🙌

コメント

のん

都内23区から地元の北海道へUターンしてます。
やっぱり両親、義両親ともに近くにいますし、子供の頃住んでいて馴染みがある場所なのでよかったと思います。

よくなかったことは車が必要でお金がかかる、物価が高いので(土地以外)生活費がかかる、雪の季節は大変もちろん光熱費もかかるってことですかね。

ままり

埼玉県から長野県にUターンしました!

人がゴミゴミしていないので、お出かけはゆっくりできます。

コロナでマクス不足、紙製品不足も東京より波が遅かったです!情報をつかんでいたので、早めの対応で苦労することはありませんでした。東京の友達がオムツが手に入らないと嘆いていた時に、こっちはまだ山積みにアカチャンホンポに置いてありました。

たぶんいろいろ東京よりワンテンポ?ぐらい遅いです。

空気も水もきれい!
首都圏ほどジメジメしていなくて、カラッとしているので私は快適です!

県民性もやっぱり違います!
ほんわかしている人が多く、細かいことですぐキレる人少ないです。⇦スーパーでパートをしての体感!もちろん個人差あり!どこにでも嫌なやつはいます。

土地広い、家広い!

よくも悪くも学校の学級数生徒数が少ない、小規模校が多い。

下にデメリットも書きますね!

まず車の費用
車2台必須です。
車を5年乗っているゴールド免許で、自動車保険年間10万円。ネットの安めの保険で。

軽1台、普通車1台、税金年間5万円。

車検は2年ごとに15万ほど。

燃料は月12000円
年間走行距離、普通車1.5万キロ、軽自動車8000キロのため、エンジンオイル交換、タイヤ交換などの維持費もバカになりません。

冬用タイヤ必須!
物置付きアパートが必要。
タイヤ交換はお店にお願いすると軽で一回1500円ほど。年に2回タイヤを履き替えます。

その他デメリット
長野県は意外と物価は安くない
電車代が高い

県内のよほど田舎なところ以外、普通に待機児童出ている

就職活動をするなら職場が少なくて選択肢が少ないかも

っていう感じでしょうか!
パンフレットには乗っていなさそうな金銭面を中心に書かせていただきました。

長野県大好きです!
何かありましたらコメントください。

  • まろ

    まろ


    詳しく
    ありがとうございます!
    長野は昔から家族で昔、別荘があり夏休みに行ってました。なので馴染みがあり、気候も私は良かった記憶がありました。
    が、住むのとまた違うと思い聞きました。
    あと、場所にもよりますかね?

    物価、安くないんですか?😵
    それは、、食材とかの事ですか?ちょっと意外でした、、💦
    電車代が高いのは私の田舎(岐阜も)同じです💦

    私が考えてたのは伊那市です。聞いた話しだと南部の方の伊那市とかはあまり雪が降らないと聞いてます。
    正直、雪が凄く降るエリアは苦手なので、長野ならば南部のが思ってる田舎近いかなと思ってました。
    長野の方、私も穏やかな方が多い印象があります。

    また、教育についてはどうでしか? 習い事、受験をするとしたら中学から行く様な私学はありますか?

    また、子供と私に持病があり。医療機関を気にしています。割と大きめな大学病院や病院はありますか?

    もし、ご存知でしたら教えて頂きたいです。

    • 1月8日
  • ままり

    ままり


    物価についてですが、全国物価地域差指数というものが統計ステーションながのっていうサイトに載っています!

    食料について見てみると、
    全国の平均を100として

    神奈川県101.9
    長野県100.3
    静岡県100.4
    とそんなに大差ないです!
    現実味のない数字ではありますが、指標としては正確かなと思います!

    個人差が大きいのでなんとも言えませんが、うちはスーパーで使う食費だけで月6〜7万円です。

    物価が安いというよりは土地が安いです。土地が駅近でなければ坪単価15万ぐらい、少し田舎寄りに行けば坪単価8万ぐらい、ポツンとするような土地は坪単価4万ぐらいです!


    アパートはボロいところでなければ意外と家賃高いです。戸建て社会なので、アパートは選択肢が少なく、需要が高め、家賃が高いです。

    独身時代のアパートは4万円と安かったですが、結婚して夫婦2人で住んでいたアパートは9.2万でした。たぶん八王子市の駅から遠いところでアパート借りられる額です。

    教育は残念ながら環境は整っていません。電車にのって数駅離れたところまで塾に行く、習い事に行くっていうのが結構普通です。また、私立の学校も少ないです。そして名門!っていうようなところもないです。

    佐久市にある佐久長聖がスポーツで有名なぐらいです。

    中学校教諭をしておりますが、基本はみんな公立に行きます。私立は言い方悪いですが、滑り止め用です。

    私は松本市に住んでいます。
    伊那市の積雪は詳しくないのですが、長野県内に共通して言えることは、天気の区切り?が細かいことです。市内でも山に近いところ、川に近いところは雪が多いです。

    長野市方面は雪多いです。
    松本市の市街地は雪かきを年に1回するかしないかぐらいの地域です。
    伊那市も最近は松本市と同じような感じと聞きます!

    病院は1番充実しているのは松本市です。信州大学附属病院、相澤病院が大きいです!
    相澤病院はがん治療においては全国でも有数のところです!

    それ以外にも大きな病院が3かしょあります。

    長野県立安曇野子ども病院は県外からも入院患者が来ます。松本市の隣です。

    • 1月8日
  • ままり

    ままり

    伊那市と書かれていたので、省略しましたが、長野市なら日大附属中高が通える範囲にあり、松本市は信大附属小中があります。

    まあまあ名門に入るかなっていうとその辺あかなぁと、、、

    松本市に秀峰中等教育学校もありますが、首都圏内の学校に比べたら名門でもなんでもないです。

    うちは今のところ秀峰を考えていますが😣💦

    • 1月8日
  • まろ

    まろ


    丁寧にありがとうございます!
    いま、子供が小さくて途切れ途切れの返信ですみません💦

    まず、
    ①物価。そいう指数があるんですね!知りませんでした!
    見ると、私が好きな長野、静岡辺りは物価は期待した程安くないですね、、

    ②住宅事情、確かに選択枠は少なそう。お話し聞く感じ私の地元の岐阜の様な感じがします。需要あるから意外と貸主が強気で安くなさそうですね、、、

    ③教育。これも地元に違い感じがします。私立はスポーツ名門校以外は確かに偏差値高めの公立のがいいイメージは地元の人がもってる感じ。
    あとは、通勤圏だったので名古屋の名門校までたまに、中学受験してる子いました。
    まだ、伊那市と決めた訳でないですが、ままりさんのお話し聞いてるともしかしたら、松本市のが思い描いてる地方ライフに近いのかもしれません。学校、病院の整いの意味では。あと、積雪環境。
    伊那市はのんびりしていて良かったのですが、病院に関してが少し不安要素だったので、、🙄

    長野市方面は雪が多いのですね!💦
    苦手なので覚えておきます😅

    中学校の先生ということで、教育の事。とても詳しく解析ありがとうございました!
    物価指数もとても🚽になりました🥺
    知らなかったので😅💦

    • 1月9日
  • まろ

    まろ


    また、これもご存知の範囲で構わないのですが、子供の数?についてです。

    お仕事柄、色んなご家庭の親さんと子供さん見ること多いと思うのですが、田舎(地方)のが兄弟は多いんでしょうか?
    私は自分の持病もあるので予定では一人っ子と考えています。が、私も田舎出身なので、地元に戻ると一人っ子は可哀想と身内も、同年代の子も思ってる人が多いなと感じて、田舎のがその価値観いまでも根強いのかなー?と思う節がありました。

    それは、住んでる地域が若干関係あるかなーと思って、、

    価値観のズレがあり過ぎるとうまくやってけないかな〜というのは不安要素でした🙄

    ご存知の範囲で教えてください🙌

    • 1月9日
  • ままり

    ままり

    そうですね!
    子どもはみんな多いと思います。

    3人いて普通、4人いると多い、さすがに5人以上は驚きますが、いるにはいます。

    一人っ子もいますよ👍
    それを可哀想と思うかどうか、それを口に出すかどうか本当に人それぞれです。

    少なくとも松本市で一人っ子は珍しいと言うほどでもないですね。

    たた、私の個人的な意見になりますが、松本市で一人っ子家庭は事情ありな人が多いかなというイメージです。

    自分が兄弟関係で苦労したから子どもは1人
    持病で子どもは1人
    旦那と仲が悪い、育児に無関心、単身赴任などで子どもは1人
    って消極的一人っ子が多
    いイメージがあります。

    でも友達でいますよ✨
    選択一人っ子✨
    家族みんな生き生きしていて、お金にも精神的にも余裕があって素敵だと思います🌟

    逆に自分が一人っ子で親の介護等で苦労してるから、自分の子には兄弟を作ってあげたいというママさんもいました!

    教員をしていると、40人学級で一人っ子は3〜4人いるかどうかという感じでしょうか?🤔

    いろいろ書きましたが、本当に人それぞれです!

    1人子どもがいると2人目は?と聞かれ、女の子2人いると男の子は?と聞かれ、、、

    たぶん全国どこにいてもよくある話かなと思います!

    今日寒いね〜!くらいの気持ちの話のネタなのでしょうが、デリカシーないなと思ってしまいます😣💦
    私も本当は3人目が欲しいのですが、持病があり、2人目でも妊娠中はトラブルだらけでも多分もう無理です😵

    • 1月10日
  • ままり

    ままり

    価値観のズレに関していうと
    これまた私個人のイメージになりますが、良くも悪くも長野県は保守的です!

    松本市はまだ大丈夫だと思いますが、松本市のすぐ隣に〇〇村とかがあります。首都圏から来ると溶け込めるかはちょっと心配なところです。村内生まれ、村内育ち、保育園もみんな知り合いのママさんだらけという雰囲気があります。私は支援センターによく行くのですが、それでも最初はなかやか居心地悪かったです😣

    あと、長野に来てから就職される予定はありますか?

    長野県はママさんというとパートさんが多いです。
    正社員も一定数いますが、総合職に女性がついてバリバリ働く社会ではありません。職種がかなり限られると思います!これは男性の仕事、これは女性の仕事っていう風潮がまだまだ残っているそうです。

    ↑これは地元の人材紹介会社の社員に聞きました。

    そうは言っても専業主婦は自分が子どもの頃よりは減っているイメージです!転勤等でいろんな地域から来ているママ友さんもいますよ😊

    地方の田舎ではなく、地方都市の方が移住には向いているかなと個人的には思います!

    • 1月10日
  • まろ

    まろ


    丁寧なコメントありがとうございます😊

    一人っ子についてありがとうございます。

    やはり、お子さん多めな家庭が多いだすねー😲‼︎
    3人か〜🙄💦

    でも、松本市では一人っ子珍しくはないのですね!
    今の時代?きっといますよね!
    家庭的な事情かー🤔

    40人クラスで3.4人程ならば全然、気にしなくてもいいかもです☺️

    あー💦
    います!そーいうおばさん?
    2人目は?って言う人、、😅
    確かに。笑
    挨拶程度の言葉なんですよね。きっと。笑

    出産って母子共に元気であるのが普通と思われがちですが、色々あると、私も子供も持病があったりして、、次の子を思いやれる体力も気力もないというのが今の気持ちです😵

    • 1月13日
  • まろ

    まろ


    保守的。なるほど!
    村は、、村とつく場所は私はどこでも入っていく勇気はないです😅
    色々と人間関係が複雑そうで、、悩み尽きませんよね😥

    仕事。
    私は多分、どこに行ってもやっても専門職なのでパートか自営業かなって感じです。(よほどの事がなければ)
    転勤などで地元でないママさんもやはりいるのですね☺︎

    なるほど!
    私は、首都圏も自分の地元(岐阜)も往き来できて好きな地方が長野、静岡だったのでアバウトにしか見てませんでしたが、色々聞いてると確かに自分が思い描く地方ライフは地方都市ライフの感じがしてきました🤔
    程よく施設も学校も揃っていて、生活環境も整ってるというか⭐︎

    ただ、本格的に動くのはとても勇気がいる事なので、よくよく考えてみようと思います!
    色々と詳細な事までありがとうございました😊

    • 1月13日
スポンジ

友人が東京から移住しましたが、聞いた話だと上の方もおっしゃってる車の台数とあとは寒いとこに行ったので光熱費の高さと今まではあまり縁のなかった雪かきがめちゃくちゃ大変と言ってました😓
あと割と閉鎖的な地域なのかな?外の人って言われるのが地味に嫌って😅

ははぐま

東京で働いていましたが、結婚して夫の地元である栃木に移住しました。しばらくは新幹線で東京の職場まで通っていましたが、第一子出産後に栃木の企業に転職しました。

栃木の中でも北の方で田舎なので、人口密度が低くどこに行っても密になることもなく過ごしています。テレワークが主になり、こちらに移住してきている人もチラホラ聞きます。
家賃から野菜などの食品など、生活にかかる費用は首都圏より安くなると思いますし、(今は行けませんが)東京までもすぐに行けるので特段不便を感じることはありません。
個人的に感じるデメリットは、教育に係る選択肢(学校や習い事)が少ないことと、文化的な施設(博物館や美術館など)が少ないことです。

トータルでは移住に満足しており、雪化粧した綺麗な山を眺めながら快適に生活しています😊

  • まろ

    まろ



    栃木、足利に祖母がいたのでたまに行ってました。
    首都圏から行くと朝の冷え込みが結構響きました😅

    教育、、そこは私も気になるところなんですよね😥
    ありがとうございます!
    自分に適したところをもう少し見つけてみようと思います!

    • 1月8日
ako.ako

静岡県民です!!
いまは違う県に住んでますが…
移住してはないので意に沿わなかったらすみません💦

静岡県のどこに住むかにもよりますが、
西部中部だと雪は本当に降らないです!(山の方は降るところもありますが)あと基本的にあったかく住みやすい気候です😊西部は時期により風が強いですが💦

基本車は必須になります!なのでそこの維持費はかかりますね〜💦
家賃は東京より断然安いし、家も広々としてるかと思います!

県民性も優しい人が多いです⭐️
方言もそんなに強くないので、理解できるかと思います!

保育園が広いところが多い!
これは市にもよると思いますが!やはり土地が広い分、園庭も広かったりのびのびしてるイメージです⭐️

中学の時県外から引っ越してきた子もいましたが、排他的なことは一切なくすぐ打ち解けてました!

東京にも名古屋にも行きやすいのもメリットかなと😋

  • まろ

    まろ


    コメントありがとうございます!
    いいえ!
    私は岐阜の出身で上京で今は横浜市におります。
    静岡ならば新幹線のアクセス良くまさに名古屋も東京も行ける真ん中くらいなので私的には理想でした✨

    静岡ならば少し西の浜松市がいいと思ってました。
    新幹線的にもアクセス良さそうだし、地方都市的なイメージなので、(ポツンと一軒家的な田舎は正直、嫌なので😅)
    西部というのは浜松市辺りを、いってますか?
    正直、寒すぎる地域は苦手なので、、、

    昔から、静岡、長野エリアが好きなんですが(田舎過ぎず、首都圏へのアクセスもまあまあ、言葉も全然、大丈夫です☺︎)、、静岡は教育とかに関してはどうでしょうか?
    中学から受験をする様な私学があったり。習い事事情。
    また。子供と私に持病があり、医療機器はどうなのか心配しています?
    大きな大学病院とかはありますか?

    浜松市近郊でそのあたりご存知あれば教えてください。

    • 1月8日
  • ako.ako

    ako.ako

    岐阜出身の方なのですね〜⭐️
    大学で愛知県にきて、岐阜の方と接することが多かったですがみんな優しくてのんびりしてて好きです♬


    静岡、何気にアクセス便利です!!こだまとひかり(止まらないのと止まるのがあり)しか止まらないのがちょっと難点ですが💦

    私は浜松在住ではなかったですが、西部というとそこら辺のイメージしてました⭐️
    浜松、都会すぎず田舎すぎずなイメージで住みやすそうです♪
    ただ、人口はやはり他の田舎の市より多いので、保育園事情は他の市より少し厳しいかもです💦住んでないので推測ですみません!

    浜松だと、大きい病院は浜松医大があります🏥わたしも持病があって一度かかりました!
    あと、聖隷浜松病院もあったと思います!

    教育面だと、住んでないので精通しておらず…すみません💦調べていただいた方がたしかだと思います!でも浜松市、静岡市は他の市よりは、ダントツで中学校や塾など多いイメージはあります!!

    • 1月8日
  • まろ

    まろ



    返信飛び飛びですみません🙇‍♀️
    子供がまだ小さく出来る時にこちらのサイト見てます。

    大学、愛知県だったんですね!
    岐阜の特にうちの地元のような南部の人はほぼ、名古屋に行く子が多いので!笑

    静岡、やはり便利ですよね🚅まぁ、細かくみたらそいうのありますが、日本のほぼ真ん中にので私は立地も気に入ってます!
    浜松はやはり、地方都市でそこまで偏りは無さそうなイメージもってました。昔、身内が転勤で遠州鉄沿いにいたので、色々行ってる中でも浜松市は馴染みやすかったー!と言ってました☺︎


    病院🏥
    浜松医大、こちらでも名前聞きます!大きいんですかね!?


    教育面、
    なるほど!いいえ!
    気になるので見てみます!
    きっと静岡の中では、塾や学校多いという事は割と力入れてる地域なのでしょう🤔

    ありがとうございます!

    あと、これは環境的な事ですが静岡の唯一の不安要素が、地震と津波なんですが、浜松市近郊で地震とか、地盤はどうなのでしょうか?
    富士山ある県だから少しこわいのと、もし、それがきたら津波の危険は地元の方は気にしてますか?
    岐阜県でほぼ育った私には海違い地域の地震、事情は全くわかりません😅
    対策など、どうなってるかのかわかる範囲で教えてください🙌

    • 1月10日
  • ako.ako

    ako.ako

    すみません💦お返事、間違えて下に新たに投稿しちゃいました💦

    • 1月12日
  • まろ

    まろ



    ありがとうございます!

    ん??
    探してみますー🙌

    • 1月12日
  • ako.ako

    ako.ako

    新しくコメントしてしまったので下の方にあるかと!
    すみません〜💦

    • 1月12日
mi

関西から東北にきました!
慣れてないので雪道に雪かきめっちゃ大変です💦
2LDKのマンションに住んでますが、先月の電気代が三万でした😭
車2台必要ですが四駆じゃないた冬は走れません😣

mi

いい面ですが、スーパーのレジで並ぶことがありません!
密になる場所がありません😊
道の駅がたくさんあり、お野菜安いです😁

みるきー

私は東京産まれ東京育ちですが、主人の転勤で今は北関東に住んでいます。
正直辛いです。のどかで密にもならない平和な土地。人も温かくて子供達ものびのびと楽しんでいる。
でも、このまま一生こんな暮らしでいいの!?っていう刺激の無さがすごいです。
都会で暮らしたことがなくて、ここが地元のママ友は家も建てて永住していますが、昔からこんな生活で満足してるなんてすごいし、知らないってもったないなって思います。
正直全然世界が違って、全てにおいて遅れている感じがします。
引っ越して最初の頃は観光気分で楽しかったのですが、ここで暮らしてもう3年目、本当は東京に帰りたくて仕方ないです。
たくさんママ友が出来て本当に人には恵まれているのですが、自分の経験値はほぼ0です。もったいない3年間を過ごしていると思います。

まろさんはそんなつもりないかもしれないけど、今は首都圏に住んでらっしゃるし田舎で暮らしたことがないから興味があるだけだと思ってしまいます😣卑屈で本当にすみません。
移住はお勧めしませんが、都会に疲れてもううんざりだって思うくらいなら暮らしていけるのかもしれません。

  • まろ

    まろ


    ありがとうございます!
    まず、私は田舎出身者です🙌

    学生で都内に上京してそのままこちらで結婚しました。
    が、子供ができて首都圏近くの田舎(長野、静岡付近)ならば、万が一、首都圏戻りたい!となっても不可能な距離でないかなと思ってます。

    北関東、栃木におばあちゃんがいて昔はよく行ってました! 北関東は明け方の冷え込みすごいな、、と首都圏から行くと感じます💦
    ずーっと都会育ちのみるきーさんとざ地元出身者のママさんとでは、会話噛み合わない事も多いんですかね、、、

    確かに価値観とかは違いそうな、、
    それも含めて自分が馴染めそうな土地を吟味しておりました。、

    • 1月8日
はじ

現在は夫の転勤で他県に出ておりますが静岡県民です。
私は4歳〜20歳まで都内にいましたが、結果として静岡の暮らしがとても良いです。
地域は静岡ではなく西部地方です。上の方も仰ってますが西部は本当に風が強く、常に弱い台風みたいな感じです😂
また、車社会なので一家に一台ではなく一人一台ですね。
地域は本当に住みやすいです。物価はそこまで安くはないですが、医療が充実しており産業の街なので買い物もしやすく何より人が良いです。
都内から来ましたが、こんなに温厚なんだと驚きました。

食べ物も美味しいし、わたしは早く戻りたいです☺

ママリ

地元が関東で青森を経て愛知に住んでます。

正直私は関東の方が良かったです😅

私は名古屋ではないので尚更、車は一人一台必要だし、教育にしても買い物にしても、選択肢が少ないです。

だいぶ先の話ですが、予備校だって、大手の河合塾すら気軽に通えるところにないです💨
学校は公立が力を入れてるので公立高校を目指すことになりますが、都内の私立には到底及ばないと思います💦カリキュラムの進みはおそらく冗談抜きで半年〜1年くらい違います(私は都立高校だったので受験ギリギリまで登校、早実の友達は3学期はほとんど行かなかったと聞いて羨ましすぎました)

もちろん住みやすさはご家庭の方針によると思いますけどね!

そら

お産の前に入院してた時、同室の方が都心から長野県松本市に移住してきたと聞きました!
私は松本市に住み、育ってます。
程よく田舎で程よく都会と言ってました。

確かに、車はあれば楽ですが、一家に1台でも、車がなくても生活出来るエリアはあります。

長野県も南信は確かに暖かいですし、雪も少なめですが、中信もあまり降りません。
伊那とか飯田とかよりは、松本の方が色々と揃ってます。

南信の方が田舎ですね。

中信は松本が主ですが、松本には大きな病院もいくつかありますし、大学病院があるので、県内各地から搬送されて来られたりしてます。

ハナ

伊那市の隣、南箕輪村在住です☺
他の方のデメリット聞くと確かにと思いますが、私はここの暮らしが大好きです✨

伊那市だと、伊那中央病院が総合病院としてあります。
電車は1時間に1本、大きなショッピングモールもありませんが車で移動が中心ですし、欲しいものはネットで買っているので不便さはあまり感じません。
でも、確かに田舎ですよ😁
車でどこでもいけちゃうので逆に電車で移動する地域より運動不足になっちゃってますが😅

学校については、私立は簡単に通える範囲になく、公立が中心です。

大雪はここのところなく、大変な雪かきしたのは4年前だったかな?くらいです。

妊娠中、子どもが産まれてから、近所を散歩しますが周りの景色がキレイで、のんびりしていて、私はここで子育てできることに幸せを感じています☺

それぞれの価値観で変わってくるんだと思いますが、私の感想はそんな感じです🥰

ハナ

あ、あと、物価はよくわからないですが家は実家で野菜作ってたり義実家で米作ってたりするので割と家計は助かってます✨
野菜なんかは旬のものは無人販売所とか地元の直売所とかあるので安く手に入ることもありますよ☺

ako.ako

身内さんが住まれてたとなると、余計に安心しますね😚!
地元贔屓かもしれませんが、静岡県は馴染みやすいと思います!(笑)

浜松医大はあそこら辺では大きいです!!
あと母が病院勤務なのですが、浜松は他にも4.5件くらいは大きい病院があるみたいです!すみません、名前までは失念しましたが💦
でもやっぱり、医療は充実してるようです🌟(静岡県の中では!)

浜松は、場所にもよると思いますが…海沿いでなければ津波は大丈夫だと思いますが、海沿いだと怖いですよね💦
でも浜松駅のらへんならよっぽど大丈夫なような…
ただ天竜川の洪水の心配とかがありますよね💦
浜松市がハザードマップ出してるので、ホームページで確認すると間違いないかと!
地盤の方は浜松に関しては詳しくなくて💦三方原台地のほうは頑丈と聞きますが、確かではないのでもし移住されるなら役所で確認したら確かだと思います!!

ただ、地元の子で浜松住みの子もいますが、特に津波のことなどは気にしてなかったですね…🤔
あと、富士山については、噴火の心配ですかね??住んでる時に気にしたことは全くなかったです😳😳
浜松だとよっぽど、富士山からも遠いですしね!!

  • まろ

    まろ


    見つけました!笑
    昔ですが、転勤族の身内が遠州鉄沿いにいました。(最寄りは忘れてしまいましたが、、)
    全国各地まわってましたが、浜松は癖なく、いい土地だったよーと言ってた記憶あります☺︎
    二度と行きたくない地方都市ははっきり言うタイプなので、本心だと思います🙌

    なるほど!4.5件大きな病院あればそこまで🏥は心配なさそうですね🤔

    なるほど!川のエリアについては確かに市の案内にありそうなので移住相談の時してみます🙌 津波もそこまで、極端に海沿いとかでなければ心配はないのかな、、内陸県の人間にはその辺よく分からなくて、、😂

    富士さんは地震の心配です💦
    そうか!いま、横浜市民ですが、ここから富士山が見えるくらいなので富士山は東寄りだから浜松市とかは影響ないくらいのエリアになるんですね!
    すみません💦
    細かい土地勘は全くわからないので、心配の妄想でした😂

    きっと、私達が思ってるような津波や、地震の心配は県民の方はそんなに過度な心配はして無い感じですね🤔

    • 1月13日