
コメント

退会ユーザー
ありますあります😂😂苦しくはないとおもいます!張ったりしてなければ大丈夫だとおもいますよ〜!!

さとぽよ。
わたしもよくあります☺️
活発な赤ちゃんなだけかと思います😊
-
なー
活発な赤ちゃん!😳😳😳
安心しました(∵`)
苦しくて?邪魔で?じたばた
してるのかと思ってました😢
気にしすぎですね笑
活発な赤ちゃんなら嬉しいです!- 1月8日
-
さとぽよ。
産まれるまではかなり動くので夜中が1番わかりやすいため大変ですが元気な証拠ですから大丈夫だと思います😊
- 1月8日
-
なー
動きが激しいし体中痛くて寝るのきつくなってきました😭同じですか?(∵`)
元気な証拠なら頑張るしか無いですね!- 1月8日
-
さとぽよ。
もう後期だと仕方ないと思います。
わたしも2人目はもう1人目の後期と同じくらいのお腹周りなのでかなり腰も痛くなってきました。
寝方が難しいですよね😢
無理なく自分が1番楽な姿勢がいいですが後期はどう寝ても痛いのでご主人にマッサージしてもらったりしながらがんばるしかないかなぁって感じです✨- 1月8日
-
なー
仕方ないんですね!
大きくなってる証拠ですかね˙ᵕ˙⑅
寝方いつも試行錯誤するんですが、全く楽になることなく笑
最近体きつくてマッサージしてもらうこと増えました!(∵`)
どんどんお願いしようと思います🥺❤
ありがとうございます!- 1月8日

はじめてのママリ🔰
あります💦こっちが苦しいくらいで…笑
赤ちゃんは苦しいときはむしろ動かなくなると聞いたことがあります!
動いているのは元気な証拠ってことみたいなので、つらいけどどんどん動いてくれ!と思いながら過ごしてます😂
-
なー
横腹を蹴りまくる?パンチしまくるので寝ながらえーーーってなります🥺 笑
苦しいときは動かないんですね😱
元気な証拠ならもう少し頑張りたいと思います!❤︎- 1月8日

はじめてのママリ🔰
わかります!あばらをよくエグられて、ウグググってなります💦
その時は、許して〜って盛り上がった部分(たぶん足)ツンツンしたり話かけてます笑
あとはいったん寝方変えてみたりしますね♪
なー
同じ方がいてよかったです😂❤
苦しくはないんですね!
気にしすぎて苦しいのに仰向けに寝たりしてました💧
退会ユーザー
わかります😭わたしもその頃からどんどん強くなってきて寝れなかったし苦しかったです😭でもそのあたりから赤ちゃんグッて大きくなるのでますます強くなりますし、寝づらくなります😭
なー
これから更に寝づらいんですね😭
今でさえ体の痛みや胎動で起きてしまってます・・・(∵`)
頑張らなきゃですね😂😂😂