
夜泣きについて教えて下さい。1歳になったばかりです。今まで夜泣きはあ…
夜泣きについて教えて下さい。
1歳になったばかりです。
今まで夜泣きはありませんでした。おっぱいが欲しくて夜中や早朝に1回泣く位でした。
お正月に義両親がやって来ました。(コロナがあったので断ったのに無理矢理来た)
窓越しで会わせるという約束だったのに、結局直接会いました💢
今まで会ったのは2、3回しかありません。
会うなり、タブレットとスマホをいきなり娘に至近距離で向けバシャバシャ撮りまくって帰っていきました。
この日から夜泣きが始まりました。
刺激が強かったのかなと思います。
夜泣きっていきなり始まるものですか?
また、こういったことが原因で夜泣きが始まることがあるのでしょうか?
- ゆずぽんず(5歳3ヶ月)
コメント

ゆゆ
義実家に行ったら夜泣き、下痢、蕁麻疹が必ず出てました。あまりにも可哀想で月一会うか会わないかを続けてて遊んで楽しいとこや義家族に慣れてきたらなくなりました。無理しない程度に慣らしていってあげるといいかなぁと。たまに会う距離とかなら無理して会わなくていいと思います。成長していってこれは誰。とか理解してくるだろうし。

まるこ
あると思いますよ〜‥
なんで義両親って無神経なんですかねー。。
また義両親に会わせた日からってなるともうそれが原因としか思えないですよね😂
うちも先日義実家行った時、始めはよかったんですけど、子供受けが良いと義母お墨付き😂の義弟が、勝手に抱っこするわ眠いのに寝れないし狭い部屋に大人数いるからだと思うんですがギャン泣きでした💦そろそろ眠くなるよねーと旦那と言ってただけなのに、慣れていかないとね〜出かけてる時はお昼寝できないよねーあるあるー!と。
うるせー黙れよと思いました😂すいません愚痴になってしまいましたが💦
当然その日は夜火がついたように泣いてました😭
-
ゆずぽんず
本当にそう思います。
自分のことしか考えてないのに腹が立ちます💢
大人だって、いきなり写真撮られたらビックリするのに何でそんなことすら考えてられないのか不思議です😡
窓越しだったら夜泣きも始まらなかったかもしれないと思うと、会わせたことを激しく後悔します😔
旦那にはそれが原因だと思うとハッキリ言いました。
でも『慣れないとね』と。
もう会わせたくありません。
緊急事態宣言が出たのでしばらくはまた会わないと思うとなんかうれしくなってしまいました...。
不謹慎なこと言ってすみません💦- 1月8日
-
まるこ
その時だけの楽しみで動いてますからね‥無責任なんですよ😠
喋らないからって何も言わずにやりがちですよね!本当いらっとですよそんなの💦
不謹慎だなんて‥!前回の緊急事態宣言出た時は完全ステイホームだったじゃないですか😊正直会わなくてていいから心が穏やかすぎてルンルンでした😂
私は義実家近いのでこれから慣れていって懐くのかーと思うとつらいです笑- 1月8日
-
ゆずぽんず
前回のステイホームのとき、義母は『野菜いっぱいとれたから届けたい』と言ってきました。もちろん断りましたが、数日後『野菜スープ悪くなるから今から持っていくね』と💢
野菜は孫に会いたい口実なのは分かっていたので、主人がいるときに仕方なく窓越しに会わせました。
そのあとも何かしら理由つけて来ようとしたので、本当にイライラでした😡
今回は何があっても会わせるつもりはないです。主人に何を言われてもハッキリ断るつもりです❗
義実家は車で1時間弱ですが、義両親とも遠いとは思ってないみたいです...😡- 1月8日
ゆずぽんず
コメントありがとうございます。
義母は普通に他県に旅行行ったり、友達と会食したりしているのでなるべくなら会わせたくないのですが断っても来ます...。
耳が遠いせいか、大声なので娘はビックリするみたいです。