
コメント

退会ユーザー
該当者ではないですが、ご参考までに。無職ですと貸してくれるオーナーは、まずいないと思った方が良いです。保証会社つけても難しいです。
稀ですが、家賃の12ヶ月分以上の預金通帳のコピー提出して審査通る場合もあります。あとはどうしても無理な場合は、親御さんがまだ現役で働いているのであれば、親御さんの名義で借りてもらうのが良いと思います。親御さん名義の通帳なども必要になります。契約の際は親御さんに契約して頂いて、入居者に主様とお子様を記入すれば大丈夫です。
オーナーによりますが、上記のような契約ですと審査通る場合もあります。
はじめてのママリ
詳しいご回答ありがとうございます。
ちなみにですが、仕事きめてなら借りる場合ですと、在職年数などでも審査は難しいですか?
退会ユーザー
内定があれば在籍年様とかは気にしなくて大丈夫です。新卒などで借りる人は、内定通知書で借りれるので。とりあえず家賃が支払える収入が得られるなら問題ないです。想定年収は記入しなきゃいけないと思います。
はじめてのママリ
ありがとうございます。
たとえば五万前後の家賃の場合は、短時間パートなどでも養育費や母子手当等を加算すれば払えるときは大丈夫なのでしょうか?
退会ユーザー
想定年収に母子手当なども含めて記入でいいと思います。家賃の3倍ぐらいの収入があれば審査に落ちることはないと思うので、5万円なら手取りで15万円の月給で契約できるはずです。
はじめてのママリ
ありがとうございます。一筋の光が見えました。
退会ユーザー
無事決まるといいですね😊頑張ってください!