子供が病気で高熱で泣いている。シャワーも浴びたいけどどうしたらいいかな?
子供が病気で高熱もあって、ずっとそばにいないと泣いたり甘えん坊になって、何もできない😭
シャワーも浴びたいのに😭
皆さんならこんな時はどうしてますか?😖
泣かせて待たせてもいいかな?😞
- はじめてのママリ(6歳)
コメント
雷注意
寝かせてからシャワーします〜
お大事に😭
退会ユーザー
シャワーは子供が寝てから、若しくは旦那に任せて入りますか😢どちらも難しそうなら子供の様子次第で最悪1日くらい…と自分もパスしてしまうかもしれません😱
病気や高熱のときは家事などは最低限しかやらず、あとの時間は子供の側にいます!ぐったりしている姿が可哀想だし、弱っている時は甘やかします😢
-
退会ユーザー
旦那に任せて入りますか→入りますかね
誤字です💦- 1月7日
-
はじめてのママリ
旦那も居ないし、任せる人も居ないです!
もう3日は入ってないです😅(笑)
私も家事など最低限しかしないです!
あとは子供と一緒にゆっくりしたり看病したりです😭- 1月7日
-
退会ユーザー
3日入っていないんですね😱😱😱それは辛いですね…事情を知らずにすみませんでした…💦
熱が少しでもマシになったタイミングがあれば、ごめん!と安全確保して、ささっと入りますかね😭
少しお風呂の扉をあけて、顔だけは見せてあげるとか…😣- 1月7日
はる
安全な場所なら、Eテレとか見せながら多少泣いててもサッとシャワー浴びちゃう時ありますよ😊
はじめてのママリ
寝かせても、ママが動いただけでギャン泣きされます😭
だから無理です😭
ありがとうございます😭