
息子くんは夜中にグズグズしています。2~3分泣いては寝、2~3時間おきに授乳。夜中も様子を見て授乳して問題ありませんか。
夜中の授乳、オムツについてです。
ウチの息子くんは日中はおっぱい欲しい時やオムツが汚れていると泣くんですが、夜中はグズグズするくらいです。泣きそうだなってみると目を閉じて『うーん、うーん、うわぁ~ん』ってなって寝ちゃいます。でも2~3分でまたグズグズしだして『うわぁ~ん』→寝る。の繰り返しです。そんなのが2~3回繰り返しあって授乳間隔が2~3時間空いてたらオムツを替えておっぱいをあげてるんですけど、夜中もしっかり泣くまで様子見てもいいのでしょうか?
- ぽんちゃ(10歳)

まめちゃんママ
うちも夜中全く泣かず、うーんっくらいですが...
適当に授乳してます(o^^o)
寝ていても喉はかわくだろうし(o^^o)笑

あいの亮
私の息子も同じ感じなのでコメします😊
生後10日ですが、昼間もグズグズで終わっちゃうことが多いです☺️
私が産んだ病院では大泣きさせてから授乳するのは間違った対応と言われました😉
だからママは大変かもしれませんが欲しい時にあげてくださいと言われてます✨
息子もそのペースでやってて、1時間に1回の時もあります😘
基本は2〜3時間に1回ですが😚

ぽんちゃ
かず8さん、コメントありがとうございます!
1ヶ月検診の時先生に『そんなに欲しがってないのにあげてるのかな?』って言葉がひっかかっちゃって(´・ω・`)

ぽんちゃ
あいの亮さん、コメントありがとうございます!じゃあ今までの感じでいいんですかね(*^^*)
毎日大変ですけどお互いに頑張りましょう(*・ω・)ノ

まめちゃんママ
そんな事言われたんですか(ll゚益゚)
うちの産院は母乳育児推進で、一週間検診までは泣いたらあげてたんです(´・(00)・`)そしたら、体重の増えが少し足りなくて。
そしたら、起きてるときは吸わせるくらいの感じで授乳してって...吸うなら吸いたいだけあげなさいって言われました(o^^o)
病院に、よって違いますね(´・(00)・`)
おかげでなのか?
もともと大きかったのがさらに大きく成長中です(o^^o)笑

ぽんちゃ
1ヶ月検診で体重が約2キロ増えてたんですよね(^-^;)だからそう言われたんですかね(´・ω・`)

まめちゃんママ
2キロですか(o^^o)
母乳の出がいいんですね♥️

ぽんちゃ
周りの子より明らかデカくて顔がぽちゃぽちゃです(*´∀`)笑

まめちゃんママ
うちも5ヶ月で9キロありますよ♥️
ポチャポチャのが可愛いですよね♥️笑

ぽんちゃ
ぽちゃぽちゃ可愛いです(*´∀`)でも長時間抱っこはキツいですね(^-^;)
コメント