
手土産について質問です!コロナのことはあまり気にせずコメントして頂け…
手土産について質問です!
コロナのことはあまり気にせず
コメントして頂けたらと思います🙇♂️
裏のおうちが明日の朝8時30分~
娘を預かってくれることになりました。
私の通院でMRIがあるので子どもは連れて行けず
主人に急に仕事が入ってしまったので
娘を見ていてくれると言ってくれたので
お言葉に甘えることにしました。
裏のおうちは娘の同級生の家で
幼稚園年少で初めてあってすごく意気投合し
たまたま裏に引っ越してきて
さらに仲良くなりました。
幼稚園の頃は降園してからもよく遊んでいました
同級生のママさんとも年齢が近くて
会えば立ち話するくらいの仲です。
多分13時くらいには私もお迎えに行けるのですが
そのまま夕方までお邪魔させてもらって
久しぶりにゆっくり家で遊ぼうと言うことになっています。
病院の終わる時間がはっきりわからないので
娘はお昼ご飯もご馳走になります。
一応13時~14時くらいには行けると思っているのですが
その時に何を持っていったらいいか悩んでいます。
朝連れていく時には
ジュースとお茶のペットボトルを人数分と
袋菓子3.4つは考えています。
その日のお菓子用です。
その他に何かお礼として渡したいと思っているのですが
どんな物が喜ばれるでしょうか。
ケーキなどの洋菓子はあまり好きではないのは知っているので
アイスとか
病院近くのパン屋さんのパンかな?
なんて思っていましたが
他に何かいいものってありますか?
アイスは…子どもは喜ぶだろうけどこんな寒い時期に?(北海道住みで今日からかなり冷え込むらしいです)と悩みます。
オススメのお礼の品があれば聞きたいです!!
- まままり
コメント

ふーさんママ
果物とかはどうですか?
いちごも出てきましたし、みかんとかりんごも美味しいですし。
アイスもいつもの冬ならいいんでしょうけど、最近めっちゃ寒いですもんね💦

むぎちゃ
アイス嬉しいですけどね🥺💓
家の中は暖かいですし🤤
洋菓子が苦手なら
パンも貰えたら
嬉しいですよね😍😍
-
まままり
家の中が暖かいからアイスありですかね💓
病院近くのパン屋さんもちょっと高いけど美味しくて有名なんです😊
なので迷っちゃいます🤣- 1月7日

退会ユーザー
果物食べるなら果物❤️
-
まままり
果物は下の子がアレルギーなのでNGなんです😢
- 1月7日

はじめてのママリ🔰
その日の晩御飯の準備が少しでも楽できるようにお惣菜とか嬉しいです😆
-
まままり
多分…そこまで仲良くないです…😭😭
絶対ありがたいんですけどね😅- 1月7日

あーママ
パン屋さんのパン嬉しいです*ˊᵕˋ*その時食べれなくても次の日食べたりも出来ますし( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
まままり
コメントありがとうございます!
下の子が果物アレルギーなんです💦
なので余計悩んでいます😭
いちご大丈夫ならいちごにしていました💓