
うちの朝ごはんは毎朝食パンです。5枚切りを買うのですが、2.3日に1回買…
うちの朝ごはんは毎朝食パンです。
5枚切りを買うのですが、2.3日に1回買いに行ってます。
パンに合わせて買い物に行ってるので、ついついいらないものまで買ってしまったりします。
夫は安い食パンを買うと美味しくないからやめてくれと言います。
なので買い物の回数を減らすためにと美味しい食パンのためにホームベーカリーを買おうかなと思ってます。
元々メンドくさがりなのでパン作りが続くかどうか心配です。
夜セットして朝にできてれば良いのですが、どのホームベーカリーがいいか悩んでます。
イーストの自動投入がいいのか、続かないかもしれないので安いのがいいのか…。
ピザ生地とかおもちつきとかもしたいし…。
皆さんのオススメのホームベーカリーを教えてください。
- みぃママ(5歳6ヶ月, 9歳)

みぃママ
後、買ったけど使わなくなった方は何故使わなくなったかも教えてください。

レモネード🍋
5年以上前に買いましたが、パナソニックのご飯使ってパンが焼けるやつ持ってます☺️今はもっと高性能なやつありますね💡
うちはここ1年半くらい使ってないかな😅使わなくなった理由として、冬場は寝る前にセットして朝焼きたてとか出来るけど夏場は出来ないので、そこから材料なくなって使わなくなってそのままです💧
なのでもともとめんどくさがりならあまり良いもの買わなくても良いかなー、と思います。
冬なので、ホームベーカリー久々に再始動しようと思ってます😊
-
みぃママ
コメントありがとうございます♪
夏はタイマーでは焼けないのですか?
それならちょっと考えますね。
やっぱりメンドくさがりですと安いので試した方がいいですね。- 1月7日
-
レモネード🍋
タイマーできますが、夏場は夜中でも気温が高く材料が腐敗しちゃう可能性あるので、やめた方がよいですね💦(まぁ高温で焼くので菌は死滅してると思いますが💧)
乳や卵を入れなければタイマーして焼いても問題ないとは思いますが、美味しくないかなー😅
焼いた型を洗うのも面倒になって結局買った方がはやいー!ってなって使わなくなりました💦しかし毎日パン食べる方は経済的かもしれないですね。- 1月7日
-
みぃママ
夏は腐敗の問題もありますね。
そこは盲点でした。
100円以下の食パンだと美味しくないって文句言われるので、作った方が経済的かなぁとも考えたり…。
夏場の問題も踏まえつつもうちょっと考えてみます。
ありがとうございます😊- 1月7日
コメント