
コメント

あや
月齢同じです!そしてうちの子はまだ下2本のみです(笑)
食材は歯茎で潰せる程度の柔らかさに茹でますが、白米は大人と同じごはんを食べさせてます。苺やキウイは一口サイズに切って生のまま食べてます!
スティックパンとかは、一口サイズにちぎって渡してます。
噛むんだよー!と目の前であむあむして見せたりとかしてましたが、まだなかなか丸呑みです😥
でも、まだまだそういう月齢だと保健師さんに言われました!
💩の様子で、ちゃんと消化されてるようだったら大丈夫と聞いたこともありますよー!

ママリ🔰
うちも月齢同じです。うちは上下8本生えてますが、けっこう丸飲みです💦
私も噛んで見せてますが、その時の気分でたまーに噛むくらい。
私はうんちを見て、消化されず固形で出てきたものをチェックして、それはもっと刻んだりしてます。
-
スイカバー🍉
お返事、アドバイスありがとうございます。
上下8本も凄いですね🥺💓
💩をちゃんとチェックしてみます😢- 1月7日
-
ママリ🔰
あ、上下で8本です💦
噛む習慣をつけたいですよね!- 1月7日
スイカバー🍉
お返事、アドバイスありがとうございます。
💩にコーンや人参とかそのままの形で出てきたり多いんですが、大丈夫なんですかね?
あや
コーンの皮は消化されにくいのでそのままでも大丈夫だと思います!
人参は形がしっかり残ってるなら、かみ潰せる硬さにしつつ、本人が嫌にならない程度に噛むんだよーて教える感じですかねぇ...
スイカバー🍉
ありがとうございます。
あまり噛めていないせいなのか、うちの子が消化が早いのかすぐお腹すいたとグズグズなるんですよね😢😢
難しいですよね……。
あや
私も丸呑みで大食いなのが心配で市の育児相談にいったことあるんですよー!その時言われたのが
体重急増しなければ、食べたいだけ食べさせてok
歯がまだ2本だから、ほぼ丸呑みだろうしそれが普通
💩ちゃんと消化されて出てきてるなら大丈夫
て言われたので、それからはそこまで気にせずです^_^
スイカバーさんも、市の相談系に一度行かれると少し解決するかもですよー!
スイカバー🍉
ありがとうございます😢
とても参考になりました。