
ベットに置けなくなってきたオムツの保管場所について悩んでいます。みなさんはどうしていますか?
おむつとかどこに置いてますか?
毎日使うオムツやおしりふき。
うちはベビーベットに娘を寝かせているのですが、退院したての頃は娘に当たらないベットの端にオムツやら色々置いてたのですが、今はもう6キロ近くにもなってきていて、寝返りも打ち始めていてそろそろ置いておくと危ないかなって思ってます
ストック分は閉まっちゃっているのですが、何枚かは外に出て夜泣き対応したり昼間見たりしてます。
ベットに置けなくなってくるとどこにオムツとかを置こうか迷っています
みなさんどうしてますか?
- yuka(妊娠15週目, 生後9ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

sao
袋のままローチェアの横に置いてます😅おむつストッカー買いましたが、小物入れになってます。

退会ユーザー
ニトリの整理バスケット使ってます!片方にオムツ、片方に保湿剤やおしりふき、ガーゼなどを入れて、ポケットに爪切り体温計、その他保湿剤、綿棒などを入れてます!補充がめんどくさいですがこれひとつで済むので本当楽です!
-
退会ユーザー
画像載せ忘れました💦
- 1月7日
-
yuka
そんなのがあるんですね!
検討してみたいと思います🤗- 1月8日

🐻❄️
寝る部屋に1袋、リビングはテレビ下に収納してます😊
yuka
やっぱり自分たちが使うのでそうなっちゃいますよね〜笑