
コメント

レモン
砂糖なしにフルーツ混ぜてあげるのはどうですか?
砂糖がもともと入ってるのよりは抵抗ないかな?😄

すず
スーパーなどで少し高いですが砂糖不使用のジャムが売ってるのでそれ混ぜてます❣️
砂糖不使用で果実のみだから普通のフルーツ食べるのと一緒!と我が家では考えているため毎日ヨーグルトに混ぜて食べさせてます(笑)
-
なの
砂糖不使用のジャムなんてあるんですか😳
そのままか煮詰めたかの違いですもんね🥴
頻度は1日1回ですか??- 1月7日
-
すず
普通のジャムより150円ほど高いですがあります❣️
ジャム売り場のものを片っ端から素材見てみてください(笑)
1日1回が基本で、フルーツなどが何もない時は2回あげちゃってます(笑)
でも1回ジャムだったら、もう1回はきな粉などで変えてはいます(笑)
お子さんがお腹を壊さないなら2回あげても問題ないのかな?と思います❣️- 1月7日
-
なの
割高ですが、毎回フルーツ買うよりは安くすみそうですね😍
定番のアヲハタあたり探してみます!
わかりました✨お腹を壊す判断は下痢をしたらですかね💦?
ちなみにヨーグルトって常温になるように早めに冷蔵庫からだしたりしますか?- 1月7日
-
すず
そーなんですよ(笑)
我が子、いちごが大好きなんですがそんなに食べさせたら家計が破綻してしまうんで、ジャムで紛らわせてます😅
うんちがゆるくなってたりしたら頻度変えてます💦
冷たいまま準備してます❣️
食べてる間にだいたいぬるくなるので😅
キンキンの状態であげたら冷た過ぎてびっくりするので(笑)- 1月7日
-
なの
いちごは単価高いですよね💦痛むのも早いですし😵
うちはいつもうんち柔らかいのでどの程度がいいのかよく分からなくて😱
普段はおしりで潰れてもある程度形になってますか?(うんちの話すみません💦)
最初に出して置くとちょうどいい温度になりますよね🤗- 1月7日
-
すず
今の月齢だとお尻にべったりつくようなベチャベチャな感じじゃない限り大丈夫と思ってます🙆♀️
1回ぐらい少しベチャってても水分の取りすぎだったりであることなんで続かないか気にしてます💦
うんちも尻もちついたときや座ったときに潰してますがお尻にはつくほどではなく形になってるので(笑)- 1月7日
-
なの
あ、ほんとですか☺️
おしりには色がつくくらいで(笑)うんちがベッタリついてることはほとんどないです!なら大丈夫なのかな😆周りと比べられないのでとっても参考になります✨- 1月7日
-
すず
大丈夫だと思います🙆♀️❣️
ママがキツくない程度に育児するのが一番いいと思うので、ヨーグルト1回あげようが2回あげようが子どもが元気でママが笑っていられたらそれで100点だと思います❤️
お互い、育児頑張りましょうね❣️- 1月7日
-
なの
あまり気にしない性格なのでもう少し気にした方がいいかなと思いました💦😆
でも大丈夫そうでよかったです〜✨
ありがとうございました!- 1月7日
なの
基本食べさせてもらうスタイルで💦手掴みたべを全然しなくて唯一するのがフルーツとおやきでできたら手掴み食べさせたかったんですが半々にするといいですかね🤔
プレーンだとどのくらいの頻度であげてますか??
レモン
うちの子は乳アレルギーなので、豆乳ヨーグルトですが😅
豆乳ヨーグルト高いので食べたそうな時にしか買わないです😅
プレーンなら毎日あげても問題ないんじゃないですか??