
コメント

ゆうまま
受けました!
朝から夕方まで1日で、テスト受けて、取れました!
ゆうまま
受けました!
朝から夕方まで1日で、テスト受けて、取れました!
「収納」に関する質問
インテリア 部屋の収納などについて おしゃれまではもとめてないのですが、まとまりがあるような小綺麗な感じにするには、どこにポイントを置くといいのでしょうか…! 転勤族でまだちょっと賃貸暮らしが長くなりそうなの…
旅行の時のおすすめグッズ教えてください。 家族5人(夫、私、5歳、1歳、0歳) 2泊3日 飛行機を使う 旅行先ではレンタカー移動 1歳、0歳はオムツ、0歳はミルク みんなのお着替えだけですごい量になりそうな予感してて……
小さい子供(未就学児くらい)がいる方、子供に触れてほしくないものなどは収納どうしていますか?! 新築なのですが、キッチンの全面収納やカップボード、パントリーなどは2歳の子供が開けてしまったり手が届いたりで💦電…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
1日のコースありますね😳
昔チラシなどで見かけたことがあります😊
1日コースでもユーキャンなどの通信教育でも2〜4万円くらいかかりますよね🤔
取ってみて生活に役に立っているな、取ってよかったな、と実感することはありますか?
ずっと長年興味はあるのですが、取得するために何万もするので、仕事にしたいわけではなく自分の趣味というか今後の生活のために、くらいの理由でそこまでお金かける必要あるかなと思ってしまいます😅💦
ゆうまま
私は新築マンションを購入することが決まった際に、引っ越したらちゃんと片付けたいし、いつも片付いてる家にしたいと思い、たまたま情報誌に載ってたので、3万弱くらいしましたが、旦那もいいじゃんと言ってくれたので、取りました!
講座を受けてよかったと思いますが、3万も役に立ってるかは不明です…😅
整理収納について知りたいなら、整理収納アドバイザーの方が書いた本をとりあえず読んでみるとかでもいいかもしれません!それで、やっぱり講座をちゃんと受けてみたいとなれば受けて、資格を取ればいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊マンションを購入されたのですね😍✨
片付け・収納は暮らしていく上で一生必要なことなので、役に立たない事はないですが、3万は高いですよね😂
整理収納についてはもう何年も前から時々図書館で本借りて読み漁ってました(笑)
参考にはなりますし、実際に紹介されていた収納方法を取り入れているところもあるのですが、まず私は物が多いので減らすところから始めないとなーと思っています...😅
物を手放すための精神論を聞きたい、人から背中を押してもらいたいのが一番かもしれません(笑)