
コメント

退会ユーザー
カレー、お弁当でもアリだと思います😆
ドーナツ食べられるなら、たこ焼き器でホットケーキミックス使って、中にソーセージとかチーズ入れたやつとか食べられないですかね?
うちの子もあまり炭水化物好きでは無いですが、ご飯入れたお好み焼き風のおやき はよく食べます❗️
退会ユーザー
カレー、お弁当でもアリだと思います😆
ドーナツ食べられるなら、たこ焼き器でホットケーキミックス使って、中にソーセージとかチーズ入れたやつとか食べられないですかね?
うちの子もあまり炭水化物好きでは無いですが、ご飯入れたお好み焼き風のおやき はよく食べます❗️
「お弁当」に関する質問
来月保育園で遠足があり、初めてお弁当が必要です。子どもは年中クラスです。 恥ずかしながら初めてお弁当を作ることになります💦 お弁当作りにおける常識や裏ワザ、気をつけていること、おすすめなど小さなことでも何で…
つわり真っ只中です。 ご飯ですが、お昼は完全にコンビニになってしまっています。 理由はその時間にならないと自分が何が食べられるかわからないからです。 娘の時も同じでつわりが落ち着いてからお弁当を詰められるよ…
料理は嫌いじゃないんですが、お弁当作りが、本当に苦手😂 そんな私が久々に旦那にお弁当つくりました。 頑張ったので誰か褒めてほしいです😂 漫画のきのうなに食べたのケンジののり弁を作りました。
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ
カレーってどーやって持って行きますか〜?
ホットケーキミックスでたこ焼き風!はやったことないですが、ホットケーキは食べなかったです😭
読んでて思い出しましたが
お好み焼き、たこ焼きは食べます!!たぶんガッツリソースが好きなのかと笑
ご飯入れたお好み焼き風はどんな感じのですかー?
気になります😆
退会ユーザー
お弁当は幼稚園や保育園に持って行く感じですか?
大人も一緒なら、パウチのままあとがけで私はよく食べさせてました❗️
幼稚園とかなら、ご飯とまぜちゃって、ドライカレー風にしてゆで卵とかトッピングしたら良い感じに見えるかな⁉️と思いました😆
ご飯入れたお好み焼き風のやつは、子供用の茶碗一杯分くらいのご飯に、卵一個と適当な野菜(冷凍ほうれん草チンしたやつとか)あとはソーセージとかカニカマとか納豆とか子供の好きそうなものを適当に入れて、スプーンひとすくいずつの大きさにして焼く感じです❗️
うちの子も同じくソース系好きなので、これだとご飯も野菜も食べてくれます🤣
写真あったので載せときます♫
はじめてのママリ
幼稚園用です!
卵アレルギーなので、ゆで卵は無理なんですよ😭
ドライカレーは温めがある冬だけやってみます!
お好み焼きも野菜入れられるしいいですね✨写真もありがとうございました😊