
娘が下痢を続けており、食欲が落ちている状況です。水分は摂れているようですが、心配しています。
娘が下痢をしています😔💦
今まで全然したことがないのでよくわからないのですが
1日に漏れるぐらいの下痢をしたそこからはちょっと緩かったり硬かったりで大丈夫かなぁって思ってて。。。
昨日また下痢をして今日も2回下痢して漏れてます。
(漏れてるのはオムツのせいかもしれませんが)
あと今日の朝はご飯少し残して🤏
昼はいつもうどん一玉食べるのですが半分も食べてません
夜も100gも食べてません。
食べないのは嫌なだけなのか食べれないのか分かりません
お茶はいつもよりも飲んでます。
水分摂れてたら大丈夫ですか??
いつも通り元気なのは元気です。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

もちもち
下痢だと心配だし、おむつ替えも頻繁で大変ですよね💦💦
下痢なだけで、腹痛や嘔吐はありませんか?
下痢なだけなら、水分とれてれば大丈夫かなって思います。
胃腸風邪とかお腹の不調で、
病院ではビオフェルミンを処方されるので、
市販のドラッグストアで売ってる赤ちゃんから飲めるビオフェルミンがあれば、飲ませてあげるのもいいかなって思います!
あとは消化の良い食事をさせてあげると、治りも早いかもですね。
うんちが白っぽいとロタウイルス、
赤いジャムっぽい感じだと腸重積…など判断の目安になるみたいなので、
うんちの状態を観察して様子見てあげるといいかもです!
念のため病院へ行く時のために、うんちの写真を撮っておくと、受診の際に役立つと思います。
お大事にしてください!
早くよくなりますように✨✨
はじめてのママリ🔰
漏れてるのに動いて大変です😭😭
腹痛はわかりませんが多分大丈夫そうで、嘔吐もありません😣
薬持ってないので明日また下痢なら買いに行きます!
うんちは2番3番ぐらいの色です💦
もちもち
動かれると本当に困りますよね💦
2〜3番だとちょっと白っぽいですかね?💦
いつものうんちはもっと茶色感じですか?
漏れるくらいの下痢だと、ちょっと心配ですよね💦💦
はじめてのママリ🔰
そうですね、茶色よりですね😭5番ぐらいかなぁって感じです💦
もちもち
いつもより白っぽい感じなんですね💦
年末に娘が胃腸風邪になって病院へ行ってきたんですが、薬は吐き気どめの座薬とビオフェルミンでした!
血液検査してノロやロタウイルスじゃないことは確実なので、ノロやロタウイルスの治療は分からないのですが…💦
あんまり下痢の状態が変わらない様子なら、小児科に行くのも安心かもですね!
1歳過ぎだとちょっとしたことで下痢になったりすると思うので、少しずつうんちも良くなってきたら、市販薬でもいいのかなって思います。
はじめてのママリ🔰
そうですねぇ😔💭
明日下痢酷かったら小児科行ってみます💭薬も一応買っておきます!!
何度も返事していただきありがとうございます😣💦
助かりました😢
もちもち
酷くならずに早く良くなりますように!
こちらこそ何度もお返事ありがとうございます!
ママさんもおむつ替えやら色々大変だと思うので、お身体大事にしてください✨