
甘いものをやめられず、アイスやチョコレートを毎日食べてしまいます。食べないように我慢しても続かず、体重は妊娠前より減ったものの、お腹が気になります。甘いものをやめる方法はありますか。
甘いものがやめられません。
毎日アイスやチョコレートを食べてしまいます。やめなきゃと思い我慢するのですが1日しかもちません💦
しかもその反動でさらにいっぱい食べてしまいます😭
完母なのでカロリーを消費しているのでお腹が空くとは思いますが甘いものじゃなくてご飯でカロリー取らないとですよね😭
体重は妊娠前より痩せたのですがお腹がぷよぷよ(笑)
甘いやめられる方法とかありますか??笑
- S.A(生後1ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

milky
出産前は甘い物食べまくってましたが
産後は嘘のように食べていです💦
ただ小腹が空くとチョコなど沢山食べてしまうので、満腹だと食べることがないので
ご飯をお腹いっぱいにたべる、、
とかですかね💦💦

くるみ
タンパク質やマグネシウム不足だと甘いの欲したりするのでナッツとか食べてみては?☺️
私も母乳あげてる時はチョコがすごい食べたかったですが
完ミになってから急に食べなくなりました笑😂
体重が痩せたようであれば
筋肉を付けてぶよぶよを戻していくのが良いですよね😳
エステティシャンをしてるのでその観点からですが…🥺
-
S.A
母乳だから食べたくなるのもあるんですかね??
今骨盤矯正に通ってて筋トレを教えてもらって地道にやってます😭
なにかいい筋トレなどはありますか??- 1月6日
-
くるみ
そういうのもあると思います☺️
ホルモンバランスなどで😊
女性の場合は体幹トレーニングおすすめなので
ゆっくり深呼吸しながらや
ピラティスのようなのがいいですよ♥️!!
わたしはながら運動で手軽に毎日やります👍🏻- 1月6日
-
S.A
ですよね💦
体幹やってました!私もながらなので効果あるのかなと思いつつ、、、- 1月7日
-
くるみ
男性より効果出るのが遅いので気長にちょこちょこ毎日やるのが子育て中にはいいと思います😊
わたしも頑張ります🙄- 1月7日
S.A
無理にダイエットしようとして白米食べなかったりしてたのでやっぱりちゃんとご飯食べた方がいいですよね💦