※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ
ココロ・悩み

不仲な夫との育児でイライラし、子供との絆が薄いことに悩んでいます。自分の存在意義を疑問視し、やる気を失っています。

何かもう無理…

離婚はしていないのですが、訳あって旦那とはずーっと不仲で
子供が生後5,6ヶ月くらいから今現在もワンオペ育児です。
でも元々わたしが自分のペースを乱されるのがすごく嫌な性格で、
乱されるのが大人であろうと子供であろうととてもイライラしていまいます。(出先ではあまりなく、家の中の事が特に。)

息子が動き回るようになってから(ずり這いとか)
色々触ったりするから普通によく怒ってたしイライラもしてたし
2歳になった今もよく怒ってます。
あれは◯◯だからやっちゃだめ!
汚れるんだからやめて!!とか本当色々です。
周りのお母さんに比べたらかなり怒ってる気がします。。

こんなんだから子供との間に絆が出来てないのか、
義母家で息子を見てもらって、息子が気付かないうちに
外出しても全然平気。
帰って来ても「あ、いなかったの?」的な反応で特別喜んだりはしない。
ママが居なくて泣いた事はないくせに、
例えばわたしの甥っ子(小学生と中学生の子)とバイバイした後は
恐らく甥っ子達とバイバイしたのが寂しくて泣いたり。

何かもう、ここまでされるとわたしの居る意味あるのかなー
と思って本当に無理になってきてしまいました。
今日も自転車で公園行ったのですが、なかなか帰らないから
「もうママ先帰るから」と言ってスタスタ自転車の方に行ったのですが、
息子はわたしの方に来る時「ママー!!」ともならず
自転車に自ら乗る。
あとは例えばゲームセンターを見つけると、息子はそこに夢中でなかなか離れず
わたしが見えない所にしばらく居てもお構いなしで
ずっとゲームセンターに釘付けだったり。

何かとても小さな事かもしれないですが、
ママが居なくて全然平気 というのが
あまりにも顕著すぎて、本当この子のママである意味あるのかなー
と思うようになってきました。
自分の欲求さえ満たされれば、別に誰が側にいようと構わない的な

もう自信ややる気を失いました。

コメント

さゆ

補足です!
一応家に二人で居る時に
わたしが居なくなると
「ママ、ママ」とは言ってきます。。

はじめてのママリ🔰

たぶんどのお母さんも同じような経験しているのかなと思いました😊
ママ行っちゃうからねと全くついてもこない寂しそうにしないなんてしょうちゅうですし、ジジババと遊んでる時のほうがなんか幸せそうに見えたり幼稚園迎えに行っても無反応だったり😅
自信なくなりますよね。

でも子供は絶対ママが一番ですよ‼️ママはいつも側にいてくれるって安心しているんです。

私も旦那とずっと不仲で2人の子供の前で何度も喧嘩を見せてしまったり、私が強く怒鳴り付けてしまったことあります😣
ただ、そのぶん自分が調子がいい時は思いっきり遊んであげたり大好きだよって伝えるようにしています。
イライラする日ばかりだし怒ってばかりですが、子供に対する愛情があればそれは必ずお子さんに伝わってますよ。

毎日お疲れ様です😊✨

るな

私も何回も思ったことあります💦
下の子を出産して入院してる時、大好きなじいじとばあばの家に預かってもらっていたので、『ママ〜』と泣くことはなかったです。
ですが、退院前日の入院4日目のテレビ電話で『明日おうち帰るね』と言うと、急に泣き出して『いまー、いまー。今帰るの!』と。
息子なりに我慢していたんだなと涙が出ました。
その時、祖父母に言われたのが、『やっぱりママがいいんだよ』との言葉でした。
ママはいつも近くにいて、お世話してくれて、いるのが当たり前なんだと思います。
ワンオペ育児ならなおさらです。
さゆさんの息子さんも、ママはいつも側にいる、いて当たり前って思ってるんだと思います。
むしろ、これまでの育児で息子さんとの信頼関係が出来ていると、自信が持てることではないでしょうか。
男の子はイヤイヤ期で、2歳は悪魔、3歳で魔王になると言いますが、うちはまさにそれを体験中です😩
ママがいないとイヤイヤー、ママやってー、となるかもしれませんよ!それも成長過程で必要なことです。
まだまだこれからどんどん成長します。
お互い頑張りましょう!!