
旦那の友人が2人目を出産したため、お祝いを渡したいがコロナの影響で会いに行けない状況です。1人目はプレゼントを贈ったので、2人目は現金を考えていますが、郵送するのが適切か悩んでいます。皆さんは出産祝いをどのように渡していますか。
旦那の友人からの年賀状で年末に2人目生まれたと報告がありました😊
お祝いを渡したいのですが、今はコロナもあるし新生児に会いには行けないなと思っています。
1人目はプレゼントだったので2人目は現金を渡すつもりです。
プレゼントなら郵送もありですが、現金書留で5000円送るのもなんか変だな、、、と思い悩んでます。
落ち着いたら渡しに行く、、、だといつになっても渡せないし、私としては早く渡してしまいたいのですが、
皆さんは今友人が出産した場合、お祝いをどう渡してますか??
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 7歳)

りさ
私は友人から商品券(JTB)送られてきました!
あとはオムツとかおしり拭きを何使ってるか聞いてくれて、それを送ってきてくれた友達もいますよ~😊

うっちゃん
2人目は現金を渡すつもりだったのなら、現金書留で郵送で全然問題ないと思いますょ🤗
ご友人さんですよね?上司や先輩など年上の方なら失礼に当たりますが💦
このご時世なので会いに行きたいのに行けず…😭と、心温まるお手紙も添えると良いかと思いますょ❣️
コメント