
9ヶ月半で離乳食が進まず、3回食のスタート時期に悩んでいます。無理に進めるのは考えており、遅くてもいい時期を知りたいです。
離乳食3回食の時期について
3回食のスタート時期について悩んでいます。現在9ヶ月半です。まだ離乳食は全量で50gも食べられない、繊維質のものは吐く、といった感じです。
8ヶ月検診で「10ヶ月までには3回食をスタートしてね」と指導され、その時は10ヶ月までには食べれるようになっているだろうと思っていたのですが、現実はあまり進歩せず😓
この状態で無理に3回食に進めるのも良くないだろうなと思っているところです…。
離乳食の進みが遅かったお子さんをお持ちの方、いつ頃から3回食を始められたか教えていただけるとありがたいです💦
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳1ヶ月)

はじめてのママリ
始めるのは始めていいと思いますよ!
生活リズムを整える意味でも、必要だと思います!
コメント