![ema](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産準備品で抱っこひもを買おうか迷っています。友人は新生児から使っていたが、一式を親に買ってもらうので一気に買おうか悩んでいます。エルゴを検討中で、新生児から使えるタイプと数ヶ月後から使えるタイプがあるため、どちらがいいか迷っています。
出産準備品について。
9月半ばに出産予定なのですが、抱っこひもを買おうか迷っています。
人によっては産まれてからで間に合うという人もいますが、
6月に出産した友人はもう2ヶ月前の赤ちゃんに使用していました。
今度親に一式買ってもらうので一気に買ってもらおうか迷い中です。
また抱っこひもを使用した方は、何ヶ月から使用し始めましたか?
エルゴにしようと思うのですが新生児から使用できるタイプと、数ヶ月経ってから使用できるタイプいろいろあるので迷い中です。
実際新生児からは使わないですかね?
- ema
コメント
![希菜心](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
希菜心
私は新生児から抱っこ紐使いましたよ!
3人目は里帰りもしなかったので抱っこ紐で抱っこしてご飯作ったり家事してました!
前なので邪魔でしたが…
あと1ヶ月検診も1人で行ったので抱っこ紐必須でしたね!
![れなたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れなたん
散歩するときに1ヶ月から使ってました(^ ^)私の時は新生児から使えるエルゴがなかったので、ベビービョルンを買って、4ヶ月頃にエルゴに買い換えました!
-
ema
ご回答ありがとうございます。
使い分けたんですね♪
参考にさせていただきます♪- 8月7日
![しあんや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しあんや
私はエルゴ使ってます😄
買ったのは生後1カ月を過ぎてからです✨1カ月は外に出ないし、慌てて買わなくてもって後回しにしてました😄
あと、インサートも買って生後1カ月すぎてからすぐ使ってましたよ😄
-
ema
ご回答ありがとうございます☆
インサート使ってる人結構いるみたいですね♪- 8月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はエルゴです*(^o^)/*
産まれる前エルゴじゃないやつ買ってたんですけど実際試してみたらちょー使いにくかったのでエルゴ買いました!新生児の時は使いませんが一ヶ月からインサート使用して使ってますよ(^-^)
-
ema
ご回答ありがとうございます(●´ω`●)
やっぱエルゴが良いみたいですね!- 8月7日
![えいたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えいたん
エルゴの抱っこ紐を1人目の時にインサートと一緒に買ったんですが、インサートの使い方が難しくて結局首がすわるまではベビーカーでした(;o;)
-
ema
ご回答ありがとうございます(^^*)
たしかに付属品があると難しいって聞きますね(>︿<。)
参考にさせていただきます♪- 8月7日
![mi-sky](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi-sky
新生児の時は使いませんでしたが首すわり前でも抱っこ紐使いました(^^)
なので首すわり前はベビービョルン(かなりよかったです)、今はエルゴ使ってます☆
どっちも使いやすいです(^^)
-
ema
ご回答ありがとうございます(^^*)
使い分けてる方が結構いらっしゃるみたいですね♪
参考にさせていただきます♪- 8月7日
![ままん◡̈⃝︎⋆︎*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままん◡̈⃝︎⋆︎*
一ヶ月検診の日から使いました( ¨̮ )
エルゴでインサート付けて使用してました!!
一ヶ月お家にこもったあとだったので、お散歩したくてしたくて…
検診の時にあると便利かなぁとは思います!
が、検診終わってから実際赤ちゃんといろんな抱っこひもを試した方がしっくりくるものを選べると思いますよ( ´-` )
-
ema
ご回答ありがとうございます(^^*)
︎たしかに合う合わないあるみたいですから、試着してみます♪- 8月7日
![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおり
ママの体格によって、合う合わないがあるので
試着を勧められました!
私はお腹が大きくなる前に試着したので
産まれるまでに購入予定です!
試着をしていないなら
産まれてから試着をした方が良いかもしれませんね( ^ω^ )
-
ema
ご回答ありがとうございます(^^*)
お腹が大きい状態で試着してもサイズ感わかりませんもんね💧
参考にさせていただきます♪- 8月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
エルゴアダプト買いました( *ˊᵕˋ)ノ
-
ema
ご回答ありがとうございます(^^*)
- 8月7日
![ちえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえ
百貨店の子供用品売り場で働いています。
エルゴ新製品のアダプトは新生児からインサートなしで使えるというところだけが長所ではありません。
徐々に大きくなる体格に合わせてサイズを調整できるので、少し大きくなった赤ちゃんにとっても、今までのタイプより優れているそうですよ!
-
ema
ご回答ありがとうございます(^^*)
販売者さんから聞くと説得力ありますね☆
同じ抱っこひもでも進化してるんですね✨
インサートつけるタイプか、もともと付属品なしで新生児でも使えるタイプか迷ってますが、お店で実物みてみます♪- 8月7日
ema
ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます♪