
コメント

ちゃーこ
大丈夫ですか?
手は出されてないですか?
逃げられる場所があるなら
一度逃げてもいいと思います😭

いちご
実家に逃げたくなる時ありますよね!
子供がいると一歩が踏み出せなかったりつらいですよね💦
-
ハジメテノママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
間違いないですね…
もし私1人だったらこんな夜でも関係なく逃げてるのにって本当思います…- 1月5日
-
いちご
私も旦那に対してイライラしてるので実家に帰りたい!
むしろこれからずっと実家で暮らしたいとかめっちゃ思ってます💦
なかなか難しいですが…
旦那さんは同じ部屋にいますか?
私は同じ部屋にいるのが嫌で別部屋に避難しました😂- 1月5日
-
ハジメテノママリ
私も今同じこと思います…
もういっそのことここから永遠に逃げたいと😭
今は旦那は怒って寝室入って行ったので
わたしは下の子とリビングにいます😭でも、そろそろ寝たい…笑- 1月5日
-
いちご
こんな時間だから寝たいですよね😫
怒ったまま寝室行かれちゃうと困っちゃいますよね💦- 1月5日
-
ハジメテノママリ
明日の朝をモヤモヤで迎えるのかと思うとずーんとします…
聞いてくださりありがとうございます😭- 1月5日

ママ
逃げられる実家があるなら逃げちゃいます!子供が学校がある年齢なら難しいですけど、保育園なら休ませられるし、ジジババに会えれば子供も喜ぶし✨子供の面倒も見てもらえるし、メリットしか無いです✨
-
ハジメテノママリ
コメントありがとうございます!
逃げてもいいんですよね😭
逃げちゃダメだ!と思ってなんだか孤独な思いをしていたので、頼ろうと思います…!- 1月6日
ハジメテノママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
大丈夫です😭口喧嘩です…
今下の子もメンタルリープ中なのか夜あまり眠れず
上の子も赤ちゃん返りが強烈過ぎて
毎日いっぱいいっぱいなのもありついイライラしてしまい😭逃げたいです😭
ちゃーこ
よかったです😢
わたしも下の子が産まれてから毎日イライラしてます💦特に生理前なんて自分でもびっくりするくらいイライラしてて、子どもに当たってしまうこともあります😭
イライラしてても気づかなかったりなにもしない旦那が目につくとさらにイライラするんですよねー💦💦💦
お子さんを実家に預けて出かけたりご飯にいったり少しだけ気分転換するのはどうですか?
ハジメテノママリ
同じく生まれてからイライラヤバくなりました…
いつ終わるんですかね😭
もう少し下の子の子育てに慣れれば少しは落ち着きますかね…
もう本当に、特に上の子には毎日罪悪感でいっぱいです😭
旦那にも日々グチグチ言いまくっちゃってます…本当は言いたくない、我慢すればいいのに…
気分転換できず常に子供と一緒なので、それも良くないですよね😭
実家に頼ってみます!
ちゃーこ
ほんとやばいですよね💦
わたしも上の子には申し訳ないことをしすぎてます😭
なので、怒ってしまったあとに抱きしめて謝ったり、下の子が寝た後に絵本読んだりスキンシップをたくさんとったり、時間に余裕があるときだけですがするようにしてます✨
実家でもいいし、お金はかかりますが、保育園などの一時保育でもお子さんは預かってもらえ
ちゃーこ
ますし、保育園でお子さんも遊べるので、そんなのもいいかもしれないですね✨
ハジメテノママリ
教えてくださりありがとうございます🙇♀️
私ももっとスキンシップとるよう心がけるようにします😭
時間に余裕がある時だけ、無理しないのも大切ですもんね😭
気分転換も考えてみようと思います!
ちゃーこ
そうです✨余裕があって気持ちが落ち着いてるときにたくさん愛情を注いであげられればお子さんもきっと受け止めてくれますよ😊
世のお母さんはみんなイライラしてるので自分だけと考え込まず、ストレス発散できる機会をつくって気分転換しましょうね〜😁🙌笑笑