

atjn0606
フォローアップでなくてミルクであれば飲ませるのは1歳のお誕生日の頃まで、と缶にも書いてあると思います☝🏻
飲んでそのままということは、歯磨きはせずに寝ちゃう感じですか?
夕飯→お風呂→牛乳などで水分補給→歯磨き→就寝
の流れになりますね🤔お風呂が先の場合もあると思いますが。

はじめてのママリ🔰
寝る前にミルクあげてましたが、少しずつ牛乳にチェンジしていきましたよ!
コップ飲みをできていたので、コップにミルクと牛乳半々にしてあげてだんだんミルクを減らして牛乳だけにしてミルク卒業しました!
このやり方が正しいかはわかりませんが。笑
哺乳瓶で最初は半々くらいで牛乳と混ぜたこともあります🙆♀️

sao
1歳前くらいに寝る前のミルクをフォローアップにかえました😃
食べる量とかも増えてきたら牛乳にしようかなと考えています。

わかめ
うちも寝る前にミルクでしたが
1歳前からフォロミに変えてそこからフォロミと牛乳を半々にして慣れたら牛乳のみに移行しました🙌

ぼうちゃんまま
ミルクが大量にまだあまってるので寝る前にミルク100ccに牛乳を60cc混ぜて飲ませてます😅
ミルクは湯冷ましなしの熱いままで、牛乳で冷やしてます!

さっち
我が子も寝る前200飲んでました!
1歳と半月で最後のミルク缶なくなったのを機に、しれっと牛乳に買えました😂
違和感覚えつつそれで飲みながら寝たので、暫く寝る前牛乳を哺乳瓶であげてました!
そこからストローで牛乳をあげるようになりましたが、牛乳はあまり好きじゃないようなので、今は麦茶で水分補給させて寝かせてます!
牛乳に切り替えてもお茶に切り替えても全く夜起きませんでした😂
さらっと卒乳しました 笑

なの
寝る前にミルク200飲んでましたが1歳から徐々に減らして、フォロミに変えて最終的に白湯にしました!(歯磨き不要がよかったので)
いまはおやつ(10時または14時)にフォロミを飲ませてます!

退会ユーザー
うちは今ちょうど2人とも日中飲まなくなり、お風呂後に1人だけまだミルク150くらい飲みます!もう1人は麦茶飲んでます( ¨̮ )
なのでそのまま終わりかなぁって思ってます。
1歳すぎたら牛乳にして夜は麦茶にしようかなって思ってます。
コメント