※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーママ☆
子育て・グッズ

食物アレルギー検査結果で食物経口負荷試験を勧められて悩んでいます。パン粥でアレルギー反応が出た子供に、うどんや卵を与えるべきか悩んでいます。保育園入園前に食事について正確に把握したいです。

いつもお世話になってます(*^^*)

お子様に食物経口負荷試験をされたママさんいらっしゃいますか??

とゆうのも、先月初めて離乳食でパン粥を与えたら見事にアレルギー反応が出てしまい、2時間で引いたのですが次の日病院でアレルギー検査をしました。

検査結果が出て、卵白4、小麦3、卵黄2、ミルク2でした。

お医者さんから、この数値はハッキリ正確ではないので食物経口負荷試験を勧められました。

まずは今月うどん(小麦)で8ヵ月になったら卵でやってみましょうかと。

すごく悩んでまして...
パン粥でアレルギー反応出たばかりなのに、うどんも間違いなく出ますよね!
もう少しやる時期を伸ばした方がイイんじゃないかと....

旦那は別にそんな試験試さなくでも、与えなければイイじゃん!と言ってます。

私的にもそうだとは思うのですが、来年(1月)保育園預けるまでに、この食物はダメです!ってハッキリ言えるくらい何がOKで何がNGなのか知っておきたい気持ちも有ります(;´д`)

何かアドバイスお願いします(ToT)

コメント

deleted user

上の子が卵と乳アレルギーあって負荷試験しました!1歳過ぎてからでしたよ。それまでは除去です。個人病院での負荷試験は外来時間内に病院で先生立会いの元でしました。その後引っ越したので病院変えましたが総合病院は1泊2日入院しながらの負荷試験でした!

  • ひーママ☆

    ひーママ☆

    そうなんですね!
    うちの病院は午後から2時間かけて様子見するみたいです💦
    試験はどうでしたか?1歳過ぎてもアレルギー反応出ましたか?

    うどん(小麦)も1歳まで除去で過ぎてからの方が良いですかね...(*_*)

    • 8月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1歳過ぎても反応出ましたよ!けど、3歳半頃にはどちらも卒業して今は普通に食べれてます♪小児アレルギー専門の所へかかられたのでしょうか?アレルギー専門の方が確実ですよ(*^^*)私は全て先生に任せてその通りにして卒業出来ました♪

    • 8月6日
しょこらしょこら

管理栄養士をしているものです。

検査結果というのは、血液検査でしょうかね?検査値が低めであれば、確認するために負荷試験をすることもありますが、絶対に小麦を!卵を!牛乳を食べなくてはいけない!ということでなければご主人が言う通り急がなくてもいいと思います。極端な話したいから、別にそれを食べなくても赤ちゃんは生きていけますからね。

私の知っているアレルギー科に通われている患者さんでは、ひとまず1歳ぐらいまでは食べれるもので離乳食を進めておいて、1歳すぎてから血液検査の結果をみて負荷テストするか決めるパターンが多い気がします。
赤ちゃんは消化機能がまだ不完全なので、離乳食が完了してから、落ち着いてから、というパターンもありますね。

でも、どうしてもココの保育園でなくてはいけなくて、その保育園がアレルギーのことがハッキリしなくては入園できない、この食材についてはぜったいに確認が必要である等、特殊な事情がある場合は、ドクターの指示ではなく両親の希望で負荷テストを行うケースもあるかと思います。

まずは入園する保育園に聞いてみてもいいかもしれません。

保育園によっては、家で食べたことのない食材は使わないように配慮してくれるところもありますよ。(アレルギー関係なく、家庭の方針で食べさせたくない食材を設定されてることもありますからね。ベジタリアンの家庭とか、ね。)

また、心配であれば、保育園の離乳食メニューを事前にもらい、その食材について確認するという方法もあります。

ただしつこく質問すると入園できないケースもあるとか...難しいですよね。

  • ひーママ☆

    ひーママ☆

    詳しく教えて頂き有難うございます(泣)😢
    私も6ヵ月前にパン粥与えてしまったのもいけなかったんですけどね😥

    血液検査での結果数値です!

    友人に話した所、パン食べれると助かるよー!出先でちょっとお腹空いたってなったパンならすぐに与えられるし!ご飯ってなるとねぇ...って言われた言葉が引っ掛かってしまって...

    でもやはりまだ6ヵ月なったばかりでアレルギーも出やすいみたいですし、1歳過ぎてから検査の方が子供にとっても可哀想な思いさせなくて済みますよね💦

    通わせたい保育園には園庭解放で月2回は行ってるので、主任の方にアレルギーの場合の給食等聞いてみようと思います‼

    • 8月6日
  • しょこらしょこら

    しょこらしょこら


    質問しやすそうな保育園なら聞いてみてみるのが一番ですね!

    パンはものによるんですけど、とくにふわふわのパンや菓子パンは材料に小麦だけじゃなく、卵も牛乳も使ってるので、アレルギー確認がクリアしないと与えにくいですよね。

    麺類は小麦オンリーのものも多いので、アレルギー確認が取れれば外食の時にうどんのとりわけが出来るのでママさんは嬉しいとのこと。
    そんなこともあって、ドクターも小麦しようか?って言ってくれたのでは、と思うんですよね。
    ドクターの考えも是非聞いてみて下さいね♡

    • 8月6日
  • ひーママ☆

    ひーママ☆

    パンは超熟を与えました💦
    確か原材料には卵入ってなかったと思うのでやはり小麦かと...
    数値も3ですし..

    これから離乳食のデパートリーも増えていくのに小麦抜きとなると余り増えないなと思ってしまって...(ToT)

    • 8月6日
  • しょこらしょこら

    しょこらしょこら


    超熟は美味しいですよね。
    私も好きです♡

    大丈夫ですよ!
    私の友人の子は、小麦も卵も牛乳もダメなんですが、米も野菜もモリモリ食べてますから。
    患者さんにはもっと深刻な方もいましたが、逆に他の赤ちゃんよりも色んな食材食べさせてもらって味覚が豊かでしたね。出汁の味に敏感だったり、自分が食べるものをしっかり理解していたり、食育にとっては良いのかも!?と思うことも。

    成長の過程で状況はどんどん変わりますので、今は個性と思ってあまり思いつめずに!ですよ♡

    • 8月6日
  • ひーママ☆

    ひーママ☆

    なんか嬉しいコメント有難うございました😢

    食育にとっては良いのカモとゆうコメント頂いてプラスに考える事ができました‼

    他の子と比べちゃいけないのは分かってても、ついつい(;o;)(泣)
    食以外でも、まだお座りしないとか💦

    個性だと思って焦らずですよね😂

    • 8月6日
  • しょこらしょこら

    しょこらしょこら


    グッドアンサーありがとうございます♡

    私も患者さんはたくさんみてますが、自分の子どもがいざ産まれたらどんなもんかな!?と思います。偉そうなこと言っておきながら...。

    不安も多いと思いますが、お互い頑張りましょうね♡

    • 8月6日