![あずまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休前に退職し、主人の共済保険に加入する場合、出産手当金はもらえる?自分の健康保険のままでいれば、退職しても出産手当金はもらえる?管理者に問い合わせても返事がない。
いくら調べても理解できないので相談させてください😔
産休開始日前に退職を考えています。
健康保険から主人の共済保険に加入する予定でいます。
その場合、出産手当金はもらえないのでしょうか?
また、自分の健康保険のままでいれば
産休前に退職しても出産手当金はもらえるのでしょうか?
産休は3月半ばからですが
1月いっぱいもしくは2月いっぱいでの退職を考えています。
職場の管理者に問い合わせていますが何度聞いてもお返事をいただけていません。💦
- あずまる(1歳10ヶ月, 3歳10ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
健康保険組合にもよりますが…出産手当金はわかりやすく言うと「産休中の手当」です。なので、貰えません😣
可能であれば、3月1日~3月半ばまでを欠勤扱いにして貰って、産休取った方がいいと思います💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
退職する時点で自分の健康保険では出産できませんよね?あと手当金は健康保険からでるから退職したらおそらくもらえませんよ🤔💦
旦那さんの扶養に入れば出産一時金は貰えますが🤔
![🍅トマト🍅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍅トマト🍅
私の友達も産休前に退職予定ですが、でない手当は育児給付金だけと聞きました!
なので、出産手当金はでるかと思います!
でも、正確かはわからないので、役所に問い合わせた方が一番良いかもしれません。。
コメント