
1歳9ヶ月の子供がRS感染で発熱。保育園で流行中だったが、子供も感染。耳が赤いため耳鼻科へ行くことを検討中。子供の機嫌が悪く、自身も体調不良で辛い。早く保育園に戻りたい。
RS感染、グズグズに限界..。
1歳9ヶ月の我が子が12/31から39℃の発熱💧
1/2に当番医を受診し検査したところRSでした😭
保育園で流行っていると聞いていたので心構えは
できていましたがまさかのタイミング..。
12/31〜1/3は37℃から39℃を行ったり来たりで
1/4やっと平熱に戻りました。
が!!
かなりグズグズが酷い😭😭😭
ママママママママ、ずーっと抱っこで一瞬でも
降ろすと泣きます。。
今日小児科で登園許可証を書いて頂いた際に
耳を気にしていたことを話して見てもらうと
「両耳が少し赤くしてるから、気にするようなら
耳鼻科に行ってみたらいいかも〜」と言われたのですが
そのせいでグズグズなのかな?と思ったり..
登園許可証もらったけど明日は休ませて耳鼻科へ
行こうかなぁ😔
私も完全に娘のが移ってしまい、体調不良の中
一日中グズグズが6日目、正直かなり辛いです(ノ_<)
早く保育園に行けるようになって〜〜😭😭💦
愚痴になってしまい申し訳ないです( ; ; )
- mopii☆(6歳)
コメント

ぱっつんママ
うちの娘も1歳5ヶ月の時RSに感染しました😭
マイコプラズマ肺炎も合併してて入院までしました😞
熱が下がってもずっとグズグズでなかなか食欲も出ずに大変でした、、🤮💦
早く良くなりますように!!

まゆみ
長男が同じく1歳9ヶ月の時にRSにかかり入院しました🥲
RSになるのぐずぐずかなりひどいですよね💦夜も長く寝ても30分とかで妊娠中なのにずっとお腹の上で寝てましたね🤣
長男はインフルなど色んな風邪にかかったことがありますが、RSがダントツで1番大変でした🥲💦もう懲り懲りです。笑
-
mopii☆
初めまして🌼コメントありがとうございます♪
やっぱりみなさんそうなんですね💦
ダントツですか😂‼︎このグズグズ、私も最強に辛い..共感です。笑
でもうちだけじゃない、RSってそんなものなんだ〜と思えて気が楽になりました😌✊
ありがとうございます☺︎🌷- 1月5日
mopii☆
初めまして🌼コメントありがとうございます😌
うちと同じです😭
熱が下がって丸2日経つのにグズグズだし食欲はないし..
経過の状態、参考になりました☺︎!