
悪阻がひどくて大変な状況。家事もままならず、娘にも申し訳なく感じている。夫や実母に支えられながら、吐き気止めの薬を検討中。辛いけれど、日々をなんとか過ごしている。
はぁ。悪阻めちゃくちゃキツいです。
まだ8wで夫以外誰にも愚痴れないので愚痴らせてください🥲
去年の12月半ばすぎから一気に悪阻が酷くなりました。
1人目のときも悪阻があったんですが
2人目はもっとキツい気がします…
悪阻の感じは1人目と全く同じで吐き気。
吐くまでは行かず船酔いの酷い感じです。
寝るまでずーっと気持ち悪くて毎日食べられるものが違います。
飲める物もコロコロ変わります。
それに加えて眠りづわりも酷く、お昼まで寝てしまったり
リビングで娘を見つつ横になってるときも
たまに気を失うように寝てしまうときがあります。
吐き気が酷すぎて家事もままならないことが多々…
娘に3食ご飯を食べさせるのがやっとです🥲
こんな状況なので外にもほとんど遊びに行かせられず
それでも娘は家の中で楽しそうに遊んでくれて、
お昼寝もスヤスヤ寝てくれて…
なんだか申し訳なくて涙が出ます。
もっといっぱい遊んであげたいのになぁ。
夫や近くに住む実母に甘えつつ
なんとかその日その日と過ごしています。
娘のときは波はありましたが
結局産まれる前日まで悪阻がありました。
2人目は早く終わって欲しいなぁ…
あと少しで検診の日なので気休めなのは承知ですが
吐き気止めの薬、処方してもらおうと思います🥲
まとまりのない文章、読んでくださって
ありがとうございました😭
- くま🐻(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

みん
私も2人目のつわりが本当にきつくて、約2ヶ月死んでました…かと言って娘のご飯の支度もしないとだし、洗濯もずっと溜めっぱなしもできないしで、少し楽かかなって時間にまとめてしたりしてました。1日に何回も吐いていたピーク時は本当につらすぎて泣きそうでした。娘とも全然遊んであげられずでしたよ😭

はじめてのママリ🔰
ひたすら耐えるしかないですよね…
私も子供が2人いますがどちらもつわりが酷く上の子の時は入院したくらいです。
2人目の時は、上の子がいたので入院を進められましたが断り、点滴に通ってましたよ
終わりの見えない悪阻、赤ちゃんに会える日を楽しみにして頑張ってくださいね☺️
-
くま🐻
コメントありがとうございます。
入院されてたくらい酷かったんですね💦
私も今回は点滴か薬の処方をお願いしようと思います😭
そうですね、その日を楽しみにがんばります☺️- 1月7日
くま🐻
コメントありがとうございます。
やっぱり上にいると、ずっと休んでるわけにもいかないですよね😭
早く良くなるといいんですが💦
こればっかりはどうしようもないですね…。