![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べなくなり、家族に相談中。好きなものだけ食べさせるか、全てお休みするか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
離乳食のなかだるみ…?
もうすぐ8ヶ月で離乳食中期です、1日2回あげてます。
今まで割と離乳食はスムーズだったんですが、
好き嫌いとゆうか自我?が出始めてきました。
好き嫌いが分かり始めてきたのか…
食べたくないとスプーンを近づけても泣いて仰け反り。
手で押しのけるような仕草もします。
泣いて食べないので、仕方なく後であげようと
思ってたヨーグルトとすりおろしリンゴを
あげたらパクパク食べます🥲
その隙に離乳食を挟むと泣き、
ヨーグルトは食べる。。。
泣いて食べない物はあげなくて良いでしょうか??
食べるやつだけあげたら?と家族に言われたんですが
ヨーグルトや果物ばかり食べさせて良いのか迷います。
いっそのことヨーグルトや果物も
離乳食たべないなら全てお休みするべきか、
好きな物だけ食べさせるか…皆さんならどうしますか??💦
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
嫌いなものが出てきたんですね。
食べるものに混ぜるのはどうでしょう?ヨーグルト+サツマイモペーストとか、すりおろしリンゴ+ほうれん草ペーストとかだと野菜も取れそうですし、これは賛否両論かもだけど私はリンゴ+お粥みたいな謎料理もあげてました笑
あとは手づかみさせたり、お粥の水分を減らしたりと逆にレベルアップさせることで食べるようになりました😲
![ここあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここあちゃん
次男も2回食です。
同じく嫌いなものはのけぞります😓💦
酷いときは、ブーって吐いてきます!
どうしても食べてほしいときは、好きなものと嫌いなもの交互にあげるとたべますよ!
どーしても、疲れたら離乳食休憩してもいいとおもいますよ!
-
はじめてのママリ🔰
泣きながらブーするときあります🥲辛いです🥲
交互にやっても最初だけ騙されるんですけど、続かないんですよね💔
お休みもありですよね‼️- 1月5日
はじめてのママリ🔰
私も色々混ぜます☺️が中期になって味付けが出来るようになったので、出汁やコンソメやホワイトソースを使う事が多いので…リンゴは良いとして、ヨーグルトは合わないかな?と思って混ぜれず💦
コンソメ味の野菜にヨーグルトまぜた謎料理にして様子を見てみるのもありですね…笑🤣