
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
うちはお茶がわりに牛乳って感じですが、上の子はあまり食べず、下の子は何でも大量に食べます😅

退会ユーザー
2人とも牛乳大好きですよ🐮
飲み過ぎも良くないと何かで見たので基本1日コップ1杯、多くても2杯までにしてます!
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
牛乳ばかりって訳では無いんですね!
飲みすぎも良くないことは知ってますが、それ以外飲んでくれないので- 1月5日
-
退会ユーザー
もちろんです!牛乳は基本朝ご飯の時と決めてます!なので朝以外で欲しがってくることは無いですが、おかわりおかわり!はうるさいです😅
お茶やお水も飲んでくれない感じですか?💦それだとお金もかかってしまって大変ですよね😭
他の方へのお返事読ませていただいたのですが…あげているのは低脂肪の牛乳でしょうか?低脂肪だと味が少し薄いから飲みやすくて沢山飲んでしまう可能性もあるので、一度普通の牛乳にしてみてはいかがですか?低脂肪はあまり子供にはオススメされてないみたいです😭
ご存知でしたらすみません💦- 1月5日
-
初めてのママリ🔰
お水も出しますよ。それでも飲まないことの方が多いです。
うちは体も大きいし、体重も平均より上回ってるので低脂肪乳にしています。- 1月5日

ママーリ
うちは1日300ml飲んでますが、先日検診で栄養士の方に聞いてみたらそれ以上はあげないで、それ以上あげたら肥満になるかも、、と言われました。
あげすぎも良くないようです😨
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
気になって調べたので、飲みすぎが良くないのは分かっています。
ただ牛乳でも、私が牛乳苦手なので低脂肪なんですがそれでもあまり良くないですか?- 1月5日
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちもお茶替わりに牛乳です😣
それまでは水を好んで飲んでたんですが、自分から牛乳がいいと急に言い出すようになりました・・・
食べないのは牛乳が原因ではなさそうですね!