
コメント

RH*✩mama
コメント失礼します\(^o^)/
離乳食大変ですよね💦
私も冷凍してましたが、製氷皿とかで固めたやつをジップロックで保存してましたよ!
おかゆとお野菜3種類くらい(*^^*)
シリコンカップとかも使えるみたいですよ!

ねこまる
こんにちは。
何が割れたんですか?
ジップロックか、中身か……
ジップロックの袋タイプか、コンテナタイプかにもよるなと思いまして……
-
ゆーの
ジップロックにいれようとしたらまっぷたつに離乳食がわれてしまいこなごなになり ました❗なんでだろー😱
- 8月6日
-
ねこまる
冷凍したものを袋に入れようとしたら中身が割れたんですかね?
水分少なめのものとか、ポロポロした物だったってことはないですか?- 8月6日
-
ねこまる
製氷トレーだと大丈夫そうですよね。
- 8月6日
-
ゆーの
ひとさじしかいれなかったからですかねー
- 8月6日
-
ねこまる
薄いと割れますね(´・_・`)
あと、ジャガイモは冷凍するとモソモソポロポロになりますね。- 8月6日

ことのぞ丸
私は製氷器に入れて凍らせて、
取り出すときは製氷器の裏に水をかけて割ってますよ*\(^o^)/*
それでもだめなら何ででしょうかT^T
-
ゆーの
みずをかけるんですね?やってみます
- 8月6日
-
ことのぞ丸
はい!
離乳食には水をかけないように注意してください*\(^o^)/*- 8月6日

ふ🍵
冷凍した食材はなんですか?
-
ゆーの
ジャガイモブロッコリー粥です
- 8月6日
-
ふ🍵
おかゆですか。
ブロッコリーの量が多いとパラパラになりやすいかもしれません。ブロッコリー単体はブロック冷凍しにくい食材ではあります。
あと量が少ないと製氷皿から取る時割れやすいです。
でもおかゆは10倍とかなら水分多いから平気そうではありますが(>_<)- 8月6日
-
ゆーの
おかゆは全然大丈夫でした
- 8月6日
-
ふ🍵
それぞれ単体ではなく、ジャガイモブロッコリー粥を冷凍したんですよね?それなら水分多いのになと思いまして。なのでブロッコリーの割合が気になりました。
冷凍する時は水分が多いほうが密着して固まります。また空気が入ってるとそこから割れるので、水分が少ないものでしたら入れてから上から押すか製氷皿をトントンと軽く打ち付けて空気を抜くといいです、- 8月6日
-
ゆーの
ありがとうございました❤全然単品で冷凍しました。まぜてもいーんですか?
- 8月6日
-
ふ🍵
単品でしたか。
それなら納得です。
ブロッコリーはかなりペーストにしないとポロポロしますよ。煮汁を少し混ぜて冷凍するといいですよ。ジャガイモも同じです!
まだ初期なので単体冷凍の方が組み合わせ次第で色々食べさせられていいと思うのでそれでいいと思います(。´ω`。)- 8月6日
ゆーの
固めたやつをジップロックにうつすときにばりって離乳食がわれてしまいこなごなに😭なんでですかね?
RH*✩mama
あら💦何ででしょうね?(´・Д・)」
うちでは割れたことは無かったのですが、固めるときの量が少な過ぎるとかですかね?
食べる量は最初ひと匙とかですが、作るときは製氷皿で氷を作るときみたく上の線まで入れて固めていたので…
どんな感じで固めて作っていますか?(*^^*)
ゆーの
らい★mamaさんひとさじでした‼だからかーー
RH*✩mama
そうだったんですねー💦
そしたら薄くて割れちゃうかもですね(´・Д・)」
勿体無いかもですが線まで作るか、100均でマックの氷みたいな小さい製氷皿も売ってたのでそれを使うとか(*^^*)
どうでしょうかね?\(^o^)/
ゆーの
たすかりましたありがとうございました❤あと淡色野菜なにあげてます?
RH*✩mama
私も最初分からないことだらけで、ネットで調べたり本買ったりしました💦
お野菜はその頃だと、キャベツ、ナス、ほうれん草、人参をあげてました(*^^*)
あと小松菜とバナナを混ぜたりとか…
あとからどんどんテキトーになってしまって(笑)
参考にさらなかったらすみません💦
お粥とは別でお野菜だけ固めて、解凍したらお粥に混ぜたりしてましたよ!
じゃがいもブロッコリー粥なんて素敵ですね❤️
ゆーの
いろいろ😢⤵⤵すいません。昨日ブロッコリーあまったんで冷凍しました🎵初めホウレン草とかゆーけどブロッコリーいーですよね?たまねぎたべないかなーって(笑)
RH*✩mama
いえいえ\(^o^)/気にしないでくださいね❤️
ブロッコリーもキチンとすり潰してこしてあげれば(ママは大変ですが💦)大丈夫だと思いますよ(*^^*)お粥に混ぜてあるなら心配ないと思います!
玉ねぎ繊維多いですからね(´・Д・)」調理するほうも一苦労ですよね(笑)
玉ねぎとかは茹で汁とかスープであげるのとかどうですか?
余った人参、玉ねぎ、キャベツなど茹でてお野菜は取り除いて茹で汁とかスープとして冷凍もしてましたよ\(^o^)/
ゆーの
ありがとうございました❤たすかりました🎵参考にします
RH*✩mama
離乳食、最初面倒くさくて大変ですがあっという間に過ぎ去るので、無理しないで頑張ってくださいね\(^o^)/❤️