
子育てが大変で眠れない。家事や育児で忙しく、旦那のサポートも限られる。不安と疲れが募る日々。
とにかく寝たい、眠たいです
夜は娘がちょこちょこ起きるし朝も早いし昼寝は(してくれたら)家事や晩御飯の用意しなきゃ
バタバタと洗濯物も深夜に干して
みんないつ寝てるの…
2人3人お子さんいるお母さんすごすぎる
もう10時なのに布団から出たくない
離乳食あげなきゃすぐお昼寝の時間になっちゃう
リズム作らなきゃいけないしもうすぐ3回食だから早く起きなきゃいけないのに。
娘は遊びたいんだろうけど髪の毛思いっきり引っ張られて泣きそうになってしまった
旦那が今日まで休みだから娘を連れてリビングへ行ってくれたけど、離乳食とかは出来ないし、明日からはまたワンオペ。
子供1人しか居ないしまだ8ヶ月なのに
これからも自信ないです
- むー(5歳0ヶ月)

むー
泣いてるので布団から出ます。
離乳食あげて見なりしてお散歩にでも行かなきゃ。
弱音吐かない強いお母さんになりたいです。
がんばります。

maro
お疲れ様です🥲
本当2人、3人いるお母さん凄いですよね!
私もワンオペなので同じこと思いました😅
もうすぐ3回食になるんですが…朝5時ごろに起きてしまうのでどうやってミルクの時間と合わせるか悩み中です😣
ママさん偉いですよ🙂
私なんかお散歩に行ってないですよ😂
暖かければお庭に行ってすぐ部屋戻ります😂
息子と昼寝もしちゃってますし…
朝7時半にはリビングいくようにしてるから楽出来る時はしよーって考えです😂
あまり追い詰めないで楽出来ることはしちゃった方がいいです👍
お互い頑張りましょ‼︎
-
むー
もうすぐ3回食同じですね✨
同じくスケジュール悩んでます。
結局離乳食グズグズで時間かかっちゃってお散歩行けずにお昼寝の寝かしつけするとこです。
寝かしつけも1.2時間かかる時があるから一苦労です。
わたしだけじのないと思えました
コメントありがとうございます!- 1月5日

あき
お疲れ様です!
毎日頑張ってますね☺️
たまには息抜きしちゃいましょう✨
夕飯準備しないで少しでも娘さんと一緒にお昼寝してはどうですか?
私はご飯とか惣菜に頼るときもありますよ!たまには楽しちゃいましょう😃
お散歩いくなんて偉いです✨
私はどうしたら出来るだけ自分が楽できるか日々考えてます笑
-
むー
完璧主義で、息抜きとか楽の仕方がわからなくて苦労してます。
惣菜って少ないし高いしで買おうと思うとやっぱり作ろうってなってしまい後悔します🤯
ホント、どう楽できるか課題ですよね
コメントありがとうございます。- 1月5日

退会ユーザー
ママにも息抜きが必要ですよ😊1人目の時がんばろうとしましたがすごく疲れちゃいます💦
2人目もできてだいぶ手抜きになっちゃってます😅
子どものお昼寝のタイミングで疲れてるときは一緒に寝てます♩休める時に休んで楽しみましょう♪
-
むー
お昼寝タイムは自分のご飯と晩御飯作りに当ててます。
休める時に休んでおんぶしながら料理してみようかなと思います。
お優しいコメントありがとうございます!- 1月5日
コメント