
明日で29週になります。子宮頚部が28mmで順調と言われたが、30mmが心配。同じように短い方の経験やアドバイスが知りたいです。
いつもお世話になっています。
明日で29週になります。昨日の検診で、子宮頚部が、28mmと言われて、全て順調~って言われたんですが、私の中で30mm無いといけないと思っていたので、順調?なのかな。。。という不安が残り。。。
海外で出産なのですが、スキャンの日と先生に会う日が別で全て順調と言われたのはスキャンの先生です。同じ時期同じように、30mmより短くて大丈夫!って言われた方いらしゃいますか? また、いらっしゃったらどのように過ごされましたか?歩いていいのか、仕事は?などアドバイスお願いします。
- PLML(8歳)
コメント

まいこ
私も短いと診断されて今は自宅安静です😥
普通は35~40㎜あるのが理想だと言われましたよ💦
これ以上短くならないようにできるだけ外出は控えて安静にすることをオススメします💨
入院や自宅安静になってからだとつらい思いをするので😭
PLML
自宅安静は、食事作ったりもしませんか??寝てる状態なんでしょうか?外出控えてみます。
まいこ
私は26w6dで30㎜で短めなので外出は控えてねと言われ、近所のスーパーの買い物と家での最低限の家事(洗濯と炊事)をして、それ以外は横になって2週間過ごしましたが、次の検診で
さらに短くなってしまい。。
ウテメリンを飲んで実家に戻りトイレとシャワーと食事以外は横になって過ごしていますが、入院の一歩手前です💦
なんとかなるかなぁーって思ってましたが、今考えると早いうちから出来る限り安静にしておけば良かったと思います😥
家事しないってのにも無理があると思いますが、安静にして元気な赤ちゃん産んでくださいね💕
PLML
お返事ありがとうございます!!
やっぱり怖くなって病院に電話して、もう一回結果見て連絡してもらいましたが、大丈夫普通の生活しててって言われました。
でも、何か心配なので仕事以外出来るだけ外出しないで安静にします。
まいこさんもゆっくり安静にですね!お互い頑張りましょう*^^*