
名前の漢字に後悔し、読みやすい漢字を探している女性がいます。娘に「さえ」という名前を付けたが、後悔している。自分の名前も気に入っていない。同じような経験をした人に相談したい。
あえて読みやすい漢字をあてた人いますか?
名付けの漢字に後悔し、夫を一生恨んでいきそうです。
娘に、さえと付けたんです。
漢字は2週間悩みました。
私は見た目の可愛らしい彩英と付けたかった。
でも彩があやと読むのが一般的だから
あやえ?じゃないだろうから、さえ?
と連想ゲームになるから嫌だと反対されました。
結局、パッと読める沙絵になりました。
響き重視だったので漢字は後付けです。
ずーっとずっと彩をつけたらよかったとおもいつづけています。
聞きたいことがうまくまとまりませんが
一通りしか読めなくてすぐ読める漢字をあえて選んで大成功!大満足!
てひといますか?
ご自身の名前でも構いません。
今さらですが漢字の字面を好きになれたら楽なのに。
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)

ぴー
私は娘の名前を考える前から
・一発変換できる
・誰が見ても読める
・口頭で漢字の説明ができる
この3つの条件でつけようと思っていました。
結局「莉央」と名付け、主人も私もとても気に入っています。
沙絵ちゃん かわいくて良いお名前だと思います!
娘さんも気に入ってくれますように😊

はじめてのママリ🔰
自分の名前が読みづらくよく間違われて嫌だったので、子どもには誰が見ても読める名前にしました。
沙という字が好きなので
沙絵ちゃん可愛いと思います😊

はじめてのママリ🔰
私も娘の名前はみんなに呼ばれやすいわかりやすい漢字にしましたよ!
初めはつけたくなかった漢字を入れることになったので悩みましたが(自分の名前と同じ字を入れたのですがそれが嫌だった)シンプルで女の子らしくて気に入っています!
沙絵ちゃん、とってもかわいいお名前だと思いますよ🌟🌟

はじめてのママリ
沙絵ちゃんすごくいいですよ!一発で読めますし。私は結婚して苗字が難解な苗字になってしまい電話などで相手に伝える時すごく苦労します。なので子供には一発で読める名を!重視でつけました。彩英ちゃんもかわいいですがぶったぎりにもなるので絶対沙絵ちゃんがいいです!

ポコ田ペペ子
うちは当て字ではないしぶった切りでもないのに何故か一発で読めれない漢字なので微妙なんですが…
沙絵ちゃんかわいいと思います❤️
優しい感じがします😊

はじめてのママリ🔰
彩英だと私はなんて読むかわからなくて、さえちゃんと読むと言われても納得はできないですが
沙絵ちゃんは一発で読めました!
可愛い並びでつけても読みを知った後にもやもやが残る名前よりは、納得できて素直に可愛いねと思える沙絵ちゃんのほうが断然いいと思います!
素敵な名前だと思います!

こまった
私も一発変換できる、誰が見ても読める、口頭で伝えやすい漢字、の条件は必須で考えました。
他にも画数とか和風とか条件をつけましたが。
全部の条件を満たして、最高の名前がつけられたと思っています。しわしわネームと言われる昔ながらの名前ですが。
沙絵ちゃん、とっても可愛らしい漢字だと思いますよ!
個人的には彩英より漢字がすっきりしているし可愛らしいと思います。私は彩英より断然好きです。
響き重視なら、漢字は妥協と割りきれませんか?

ちゃみ
彩英ちゃん、お気に入りとのことですが、すぐ読めないですし、
紗絵ちゃんの方が個人的には知的な感じもして可愛くて好きです😊

mizu
息子は一通りしか読めない名前ですが、周りから読みやすいと言われるのでよかったなと思っています!
読み間違いをされたことも一度もありません😊
私自身の名前も誰が見ても読める名前で、今まで読み間違われたこともなく、ありがたいなと思っていたので、息子にもそういう名前を選びました✨
沙絵ちゃんとっても可愛いと思います!!
読みやすいですし、漢字も素敵です!

りっちぇる
一発で読めない名前は将来子供が大変な思いをする可能性があります。
電話で説明しても普通に読む名前ではないので伝わらない可能性もありますし…
変換もしにくいですし!
絶対に彩英ちゃんより沙絵ちゃんです!!
そもそも漢字…見た目可愛いですか?
沙絵ちゃんの方がよっぽど可愛い気がします…

はじめてのママリ🔰
皆さん、ほんとうにあたたかいコメントありがとうございました(^^)なんだかほっと
して夫に優しくできそうです(笑)
コメント