
妊娠14週です。知り合いの方が出産されたと年賀状で知りました。そこに…
妊娠14週です。
知り合いの方が出産されたと年賀状で知りました。
そこには会いに来てと書いてありました。
お祝いを上げたいと思ったのですが、
コロナのこともあるし自分の体のこともあり
微妙な時期で、直接は伺いにくいと思っています。
ただ、互いの家は車で10分くらいの距離です。
商品券か何かを贈ろうかと思ったのですが
皆さんならどんなお祝いにしますか?
直接行ったほうが早いけど、
向こうには
産まれて5ヶ月くらいの赤ちゃんもいて
感染はしていないにしても気を使うなぁ。
と 会いに行くか迷ってます。
- ポコパ(3歳9ヶ月)
コメント

べりー*
こんなご時世だからとそのままお伝えすればいいと思いますよ(*^^*)商品券では味気ないので何か出産祝いを贈れば十分だと思います♡

♡chibi-chan♡
ご出産おめでとうございます。このご時世ですからお互いのためにも会いに行くのは難しいですよね。
私の友人も去年出産し、私も妊娠していたので、会いに行くことは出来ませんでした。お祝いのことも考えましたが、今私がお祝いを渡してしまうと、お祝い返し、逆に私が出産した時にお祝いを考えさせてしまうと思い、特にお渡ししていません。コロナが落ち着き、会える様になった時に、その時の年齢にあったプレゼントをと考えています。
ちなみに、私が第一子の時頂いて嬉しかったのは、名前入りの食器でした‼️名前入りは特別感があり、嬉しかったです‼️離乳食の時、今ではデザートを入れる子供にとっては特別な小鉢になってます‼️
参考になればいいんですが…
お互いコロナ禍ですが、元気な赤ちゃん産みましょうね😄
-
ポコパ
私も同じことを考えてしまいました✨
お祝い返しを考える側もありますよね、顔を見て渡してあげたい。
名前入りとっても良いと思います。参考になるアドバイスありがとうございます(^^)
探してみます。
元気な赤ちゃん産みましょ〜☺️🌻- 1月5日
ポコパ
なんか寂しいですよね。
新居のお祝いもあったので多めにそうしようかと思ったのですが
知らない間に年賀状で知る、みたいな感じだったんです。
まずは出産のお祝いを贈ろうかと思います!
アドバイスありがとうございます(^^)