
コメント

めいち♡ᐝ
友人が出産してから看護師として再就職するために面接に行っていましたが、髪の毛はカラーしたままでしたよ😊
でも、スーツがいいかと思います💕

退会ユーザー
看護師です。
病院何度か変わってますが、ずーっと髪明るいままです(^^;
面接も何も言われたことないし、落ちたこともないです。
夏の面接は、ジャケット脱いで行ってましたよ☺
-
退会ユーザー
髪は明るさより、髪型が大事ですかね、病院勤めだと。
前髪が長すぎない、髪な長いなら一つにまとめる、これだけ気を付けたら金髪とかじゃなければ大丈夫です!笑- 8月6日
-
naoco
返事が遅くなってしまいすみません(>_<)
現役でやっている方にコメント頂けてうれしいです!
髪の毛の明るさはさほど気にしなくて平気なんですね!安心しました(*^^*)
髪の毛は長さがあるので後ろの低い位置でお団子とかでも大丈夫ですかね?💦- 8月7日
-
退会ユーザー
いえいえ(^-^)
それで大丈夫だと思いますよ☺頑張ってください‼- 8月7日
-
naoco
ありがとうございます!
緊張しますが頑張ってきます!(*^^*)✨- 8月7日

桃魚
私も看護助手していましたが、面接時は私も夏だったので、紺や黒のスーツはないなぁと思い、髪は少し茶髪で茶色のパンツに白いシャツにさっと羽織れる白いカーディガンにしました。アルバイトだしカチッとした服より病院なので清潔感がある服装にしました。
-
naoco
清潔感があればスーツでも私服でも平気なようで安心しました!(*^^*)
私服で行くとしたら白のヒザ丈スカートに薄いブルーのシャツで行こうと思ってたのですが、ジャケットは羽織った方がよさそうですかね?💦- 8月6日

退会ユーザー
アルバイトとはいえ、初対面なのできちんとしていた方が印象は良いと思います^^
季節的にスーツのジャケットは着なくても、シャツで良いと思いますが^^
髪は少しくらい染めていても大丈夫ですよ〜長ければバサバサしないようにまとめておけば良いと思います。
-
naoco
確かにスーツ、ジャケット着なければ暑苦しくみえないですね!スーツといえばジャケットだ!となってしまっていました( ゚д゚)💦
髪の毛少しなら大丈夫とのことで安心しました(^^)!
当日はきれいにまとめて行こうと思います!- 8月6日

☆+
20歳くらいの時、看護助手の面接に行きました。
アルバイトだと思って面接に行きましたが、社員でした笑
一応スーツで行きました。髪の毛は少ーし茶色いくらいでしたら大丈夫だと思います。
ハキハキと頑張って下さい✨
-
naoco
返事が遅くなってしまいすみません(>_<)
それはビックリでしたね!(゚o゚;;笑
他の方やみっちぃ☆+さんのアドバイスの通りスーツで行こうと思います!(*^^*)
ハキハキとを気をつけて頑張ってきます!😊- 8月7日
-
☆+
そうなんですよ笑
正社員でボーナスも出るし、本当にラッキーでした。
ラッキー続きで准看の学校に推薦してもらうには1年勤続しなきゃいけなかったのに、その年希望者がいなく、私にまわってきて、そのまま准看の学校にいき、今看護師やってます笑
naocoさんの面接が上手くいきますよう願ってます(^^)- 8月7日
-
naoco
それ素敵すぎます…!✨
私も正社員だったら泣いて喜びます(T_T)笑
ありがとうございます!
新卒のときの就職活動以来なので今から緊張してるのですが笑、頑張ってきます!😂- 8月7日
naoco
髪の毛は大丈夫なのですね!
よかったです*\(^o^)/*✨
やはり、スーツのがちゃんとみえますかね(*^^*)
産後体重が戻らずでスーツが入るかドキドキしてます…!笑
めいち♡ᐝ
身内がハローワークで働いているのですが、アルバイトや正社員関係なしに、スーツで行くべきと聞きました。
屋内で冷房も効いていると思うので、ジャケット着ててもいいと思います!
naoco
そうなんですね!
めいち♡ᐝさんのお話聞けてよかったです!!
やはり当日はスーツで行こうと思います!(*^^*)
ありがとうございます!
めいち♡ᐝ
がんばってきてください😊