

退会ユーザー
上の子のときは
義実家で
下の子のときは
実家でやりました☺️

はじめてのママリ🔰
全員自分達だけでやりました(ღ♡‿♡ღ)

kayo
自分達だけでやりました。
『私がお食い初めのご飯作ってあげたいので…』と
義母に伝えました。
義母は、作る気満々って感じでしたがw

退会ユーザー
義実家、実家どったも招いてやりました!
ガルガル期、気持ちはわかりますが、自分の気持ちだけで、可愛がってくれる人をわざわざ遠ざけるのは後々子供がかわいそうな思いをする場合もありますからありがたくお祝いしてもらったほうがいいと思います!

マーガレット
自分たちだけでやりました❗️
近くのお店でお食い初め膳を配達してくれるところがあったので、それで済ませました😄
お宮参りの時は、両家でお参りとスタジオで撮影、みんなでお店で食事 とやったのでもういいかなぁと思って😅

退会ユーザー
コロナを理由に自分達だけでネットで頼んだものでやりました!
息子の都合にも合わせられてサイコーでした🙌🏻

りい
2人とも義家族としました☺️
1人目の料亭も2人目の自宅での準備も全てしてくれてありがたいかぎりでした♡

いけ
コロナもあって自分たちだけでやりました🙂
私は料理得意じゃないのでお義母さんにも手伝って欲しかったです😂(笑)

らぴす
両両親呼んでやる予定だったんですが2月生まれでインフル大流行中、しかも義母の職場でばたばたインフルにかかってる人がでてるとのことであちらから遠慮しようか?と気を使ってもらえたので実母のみ呼んでやりました😅
ままりさんの御両親よぶとなるとややこしくなりますが、旦那様とお子さんだけならコロナもあるし全然OKだと思います🌟

にくまん
何も言わずに普通に私の実家でやりました😁
さも当たり前かのように料理と子供の写真だけLINEで送って終えました(笑)

ままり
自分たちだけでやりました☆
お食い初めで必要とされている食べ物を準備して、鯛は夫婦ともに食べないのでたい焼きをかわりに買って😂自分たちらしいお食い初めをしましたよ♪

退会ユーザー
家族のみでやりました☺️
義実家は近いですが、、、事後報告です☺️

ままり
上の子の時は自分たちのアパートに実母と妹を呼んでやりました㊗️
下の子の時はコロナだったので実母と妹とリモートでやりました!
義実家は誘ってもいません。笑
コメント