
コメント

nanachim.com
ん?どういう事ですか??
土曜日出勤をしてほしくないという事ですか??

退会ユーザー
引っ越しして知らない土地で不安なのに、ご主人が土曜日も出勤になってしまって家にいてくれないということですか?
-
あっきー(ノ´∀`*)
そうですv(・∀・*)
毎回なんです引っ越し前あまりなかったのに。只ですら慣れてない上に寂しく不安で引きこもりでストレスが。実家遠いし。でも実家帰ってた時は土曜出勤ないのに。
頑張って待ってたら毎回土曜出勤何の嫌がらせなんかな?泣けて来る
こんなんなら実家行けば良かったって- 8月6日
-
退会ユーザー
私の主人も今日土曜出勤しています。
切迫早産で入院していて病院で1人で寂しいのになんでこんなときも仕事かなぁと思いながら過ごしています。
きっとたまたま今忙しいのだろうと思うし、仕事なんだからしょうがないですが、話し相手がいないってストレスですよね。- 8月6日
-
あっきー(ノ´∀`*)
そうなんですねv(・∀・*)
土曜出勤は嫌です(。>д<)
今は忙しいとは言ってましたが
たまたま昼勤に被っただけですかね
夜勤は実家帰ってる時は被らないんですが- 8月6日

ままり
仕事なら仕方ないと思いますよ(^_^;)
ずっと家だと旦那が全てになりますよね。
私も昨日帰ってきてからあまりかまってくれない旦那に、私はずっと1人で家にいてあなたがかまってくれなかったら私は誰にも相手にされない。って泣きました(笑)
寂しい思いさせてごめんねってすごく謝られました。
いつも仕事頑張ってくれているから、家に帰ってからのくつろぎの時間をテレビみるなとか携帯ゲーム、YouTubeやめろなんて言えないから、私はあんまり話しかけないようにとかしてるんですよね。話しかけてもあまり聞いてないですし(._.)
旦那が全てになるから腹も立つに悲しくなんだと気付いてはいるので何か他に夢中になれたり気がまぎれることを探したほうがいいですよ(^o^)私は子どものオモチャを作ろうと材料を揃えてみました!まだ作ってはいませんが。
お菓子作ってみたり掃除だったりなにか楽しく過ごせることがあるといいですね!
-
あっきー(ノ´∀`*)
そうですね旦那が全てになってるんですねv(・∀・*)
やはり時間も長く感じますしせっかく土曜休みだと金曜まで我慢したのに。
本当はまだ引っ越し慣れてないし寂しく不安で堪らないのに解ってくれないのが
むかつくし。自分は仕事だから仕方ない
けどずっと家居てるのもストレスが
こんなんなら実家帰ってれば良かった
実家帰ってる時は土曜出勤ないのに
何か引っ越し先で頑張って待ってたら毎回なんです何か怖いです- 8月6日

☆ジュジュ☆
普段平気でも、何もかもイライラする時ってありますよね。
自分はしんどいのにって思いますよね。
誰も知ってる人がいないのも淋しいですよね。
公園とか、周りにありますか?
夕方涼しくなってきたら、お散歩してみたらどうでしょう?
私も引っ越して、公園近くにあって、散歩しながら子連れで遊んでるママさんチェックとかしてましたw
あの人なら歳近いし仲良くなれそうかな〜とか、妊婦さんだから産まれたら同じぐらいだな〜とかw
-
あっきー(ノ´∀`*)
公園近場にありますが誰も暑いのか居ないんですよね、もう実家帰ってれば良かったって思ってます。実家帰ってる時は
土曜出勤ないのに‼
でも新しい環境にも慣れていく為頑張って過ごしたら毎回土曜出勤何でなんかな
何か嫌がらせなんかな。
それとも何か怖いんですけど
泣けて来ます- 8月6日

noripi111
うちの旦那も土曜日出勤です!
寂しいですよね。
ひどいと土日出勤なので、14連勤とか、普通です(笑)
産休まで別居なので、あいにゃんさんが羨ましいですよ。
夏休み終わったら、また月1で会えればいいほうです(><)
悲しい😭
あっきー(ノ´∀`*)
そうなんです仕事だからと解らなきゃとは思っても妊娠する前なら解ってたかもだけど何か一緒居たいのにイライラする