
コメント

はじめてのママリ🔰
つづけて育休はいれば減額されませんよ?🤔

うぃん
2人目の産前休業、もしくは出産に伴い、1人目の育休(育児休業給付金)は終了になります。
1人目の育児休業給付金(育休)
→2人目の出産手当金(産休)
→2人目の育児休業給付金(育休)
と切り替わります。
はじめてのママリ🔰
つづけて育休はいれば減額されませんよ?🤔
うぃん
2人目の産前休業、もしくは出産に伴い、1人目の育休(育児休業給付金)は終了になります。
1人目の育児休業給付金(育休)
→2人目の出産手当金(産休)
→2人目の育児休業給付金(育休)
と切り替わります。
「妊娠・出産」に関する質問
一昨日に子宮口1cm強開いてると内診で言われ、 内診したから血が混ざったおりものが出るかもと言われ帰宅。 その日は血は出ず、 日付変わって夜中にトイレに行くと茶色いおりもの。 次の日もおりものは続き、 塊みたいな…
ヘルニア持ちの妊婦さんに質問です🙋♀️ 介護士をしてますが、中腰がかなりキツくて ヘルニア悪化してしまい…変に体動かしたら ギックリ腰なりそうで、毎日ヒヤヒヤしながら 仕事をしてます。どのような仕事をされていまし…
妊娠中に同じような気持ちになった方いますか? 妊娠できて、元気に育ってくれるだけで十分有難いことって分かってるのに、希望の性別だったらいいなって思ってしまう自分が嫌です😭希望の性別といっても、わたし自身はど…
妊娠・出産人気の質問ランキング
蘭
つまり、延長扱いではなく、新しく2人目の育休を申請し続けてはいる形になるということですかね??
はじめてのママリ🔰
1人目の育休が終了していればそうなります!あたしは2年育休とって続けて2人目はいりますが、新たに手続きしましたよ!!
ただ1人目の育休と2人目産休がかぶっていたら、どちらか高い方優先になるとかなんとかあったと思います💦
けど2人目育休自体はまた新しい子で申請するかと😊