※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

去年本厄で厄払いに行き今お札を飾ってます。年も変わり本厄で飾ってい…


去年本厄で厄払いに行き
今お札を飾ってます。

年も変わり本厄で飾っていたお札を
返しに行った方がいいのかなと悩んでいます。
前厄、本厄、後厄、毎回行って
その都度お札を返し新しく購入するとも聞きました。

今年は後厄になり、今現在妊婦で
厄年に出産すると厄も出て行くと聞いた事があります。

今悩んでいるのは

•去年のお札を返しに行き後厄のお札をまた購入する

•去年のお札を返しに行き後厄のお札は買わない

•去年のお札は返さず飾っておく


どれがいいんでしょうか?
その他にも案があれば教えて下さい!

わかりにくい説明だったらごめんなさい🙇‍♀️

コメント

deleted user

私は前厄、本厄、後厄、全部厄祓いしてもらい、お札ももらって、翌年の厄祓いか初詣のときに返しています。

今年本厄なので今週中に厄祓いに行きます。
前回の本厄の年は出産がありましたが、厄除けは行きました😊

  • ママリ

    ママリ

    全部してもらったんですね😳
    私本厄しかしてなかったです💦

    近々お札を返しに行こうと思います♡

    • 1月4日
moony mama

我が家は、主人が護摩業がダメだと気が付き、厄年は厄除け大師にお参りに行ってお守り買ってくるだけになりました。

なのねわ、去年のお札返しに行って、お守り買ってくるのでも良いかな?って思ってしまいます😊

  • ママリ

    ママリ

    去年のお札は返しに行こうと思います✨
    新しいお札は頂いて返しに行けるかわからないのでお守りも考えてみます♡

    • 1月4日
deleted user

元巫女です。
御札やお守りは1年でお返しするのが基本です。
ですので本厄の御札をお返しして、後厄の御札をいただくのが一番かなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよね、去年のお札は返しに行こうと思います!

    • 1月4日
deleted user

私も今年後厄です🙌
今年も厄払いに行く予定なので、その時に昨年の御札を返納して新しく御札を頂くつもりです😊

  • ママリ

    ママリ

    去年のお札は返しに行こうと決めました😊
    ありがとうございました😊

    • 1月4日
はるひ

前の投稿にすみません💦
わたしも昨年本厄で出産でしたが、厄年の出産は厄もでていくけど、男の子ならそのまま厄祓い、女の子ならその子に厄がうつると聞きました〜😂

我が家は女の子だったので、そこまで気にしちゃダメだろうなと思いつつ、
なにかあったら嫌なので、
捨て子の儀式を簡単にやりました💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😂
    私女の子出産予定ですが
    初めて聞きました!

    お祓いはしてませんが
    本厄のお札を返して
    厄除けのお守りを買って帰ってきました😂

    • 1月31日