※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんにBCG注射と離乳食を同時に始めても大丈夫ですか。アレルギー反応が心配で、どちらに反応したか分からなくなるので悩んでいます。

あと10日ほどで生後6ヶ月です。
病院のお正月休みが終わってから(明日から)離乳食を始めようと思ってましたが、明日BCGだということに気づきました。
注射と離乳食開始を同時にしてしまっても問題ないのでしょうか…。アレルギー反応が出た場合、どちらに反応したか分からなくなってしまいますよね💦
離乳食始めようかと思ったらお正月休みが来て外来スタートしてからにしようと延期し、、ようやく始められると思ったらそういえば注射だった、、となり…😭

コメント

deleted user

予防接種と被るなら予防接種優先がいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦💦
    どんどん先延ばしになり、もう6ヶ月に入ってしまう…と焦りが出てきます😭😭

    • 1月4日
deleted user

始めは10分粥一口とかですよね🤔もし、早く始めたい気持ちがあるのなら離乳食あげちゃうかも😊
けど、予防接種の日は何かとバタバタするので私ならアレルギーのことは関係なくあげないです😅

na0

初めてが多いと疲れてしまいそうなので、予防接種優先ですかね💦
うちは5ヶ月早々に始めましたが、食べない時期がありお休みしたりもしたので何だかんだ6ヶ月スタートくらいですよ!
焦らなくて大丈夫です🥰

ちゃあこ

うちは、6ケ月過ぎてから離乳食スタートしました😆
お腹の中にはちゃんと39週までいたのに、2300gと小さめで生まれたので、体重が5ケ月の子ぐらいになってから始めました😋
特に問題もなく、順調に進みましたし、不安でしたら予防接種が終わってからでも全然大丈夫だと思います☺️