※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わかば
家族・旦那

ただの愚痴です。田舎のご長男様と結婚した時者です。主人は九州、私は…

ただの愚痴です。ごめんなさい。

田舎のご長男様と結婚した時者です。。
主人は九州、私は関東出身で
仕事でこちらに来ていた主人と結婚
そして年末に関東に家を建てました。
建てる前に主人は義実家に相談したんですが
猛反対。こっちには帰ってこないのか!と激怒
でもその後あんたたち家族の事だからすきにしなさい
と言われたので好きにしました
そして昨日電話がきて家できたよって話したら
激怒!お前には親がいないんだな!と、、、
長男なんだから帰ってこないと!
自分の家族を大事にしない!
その家族は私たちでしょ!
あなたが幸せになるように言ってる
嫁ちゃんだって結婚する時近くにおばさんがいるから
こっちに来ると言った!!!(私は近くにおばが住んでるんです。奇遇ですね。という世間話)

主人は職業柄激務なため
私は体が弱いため私の親に助けて貰っています。
でも向こうに行ったらそれは無理。

孫の年齢すら覚えてないほどです。

息子の幸せより
自分たちのそばにいてほしい
が強いんですかね、、、
親孝行せんのか!と怒られてましたが
親孝行って催促するものなのか、、、と思ってしまいました。

私たちが子供なのかなー。
親を大事にするってなんなんだろ。

コメント

deleted user

古い考えの方達ですね😂
旦那の親がそんな感じでもううんざりして絶縁しました。
私の親は1番の親孝行は子供が自立してそれぞれ幸せな生活をおくることだと考えるタイプで常日頃そのように私に言っていました☺️それもあり余計に旦那家族の考えに賛同できませんでした。

  • わかば

    わかば

    コメントありがとうございます。同じ気持ちの方が居ると嬉しいです。私の親もあんたたちの幸せになるならいいんじゃない?ってタイプで一応口出しはしますがそれはホントに私たちのためになることが多いし老後は自分でお金貯めてるし気にしないでーって言われてるので親ってそんなもんだと思っていたので老後だー親孝行だって親から言う?ってなりました

    • 1月4日
deleted user

生まれも育ちも福岡市内な私ですら、市内を一歩出たら…筑後・筑豊(前夫)の風習えげつねぇ〜‼️

熊本(現在の夫)の地元愛強過ぎ〜‼️

鹿児島(祖父宅)の男尊女卑(表向き)いい加減にして〜‼️

…と思う程ですから、尚更関東出身者には相入れないと思います😅

昔ながらの考えでは、長男は親の面倒を見るのが当たり前〜!なので、私達が年寄りになる時代にならないと、この様な考えを持つ人達が絶滅しないんだと思ってます。

  • わかば

    わかば

    ほんとまさにその通りです😭😭コメントありがとうございます

    • 1月4日
k

もう、だから田舎はイヤなんですよ。(関東圏ですが、夫は都市部・わたしは田舎出身です)

末っ子長男の父親のもとで、女しか生まれなかった私達姉妹。
長女は婿を取れ、じゃないと名字がなくなる。そのプレッシャーが凄まじいです。普通のサラリーマン家庭なのに。

私は次女ですが、姉は幼少期からその呪縛と共に生きてきて、結婚の話が出るたび婿・嫁問題に直面。
向こうの家との折り合いで、結局姉が嫁ぎましたがこちらの親戚一同から大ブーイング。
その後私も嫁ぎましたが、姉の結婚で1番文句を言っていた叔母がついに父に向かって『どういうつもりだ!今からでも男の養子をとれ!』と言い出しました。。
その時父はもう60歳こえていました。
いい加減にしろ!!と父は大激怒。
結婚式も呼ばない、と言う事で、私の結婚式にはこちらの親戚一同は誰も来ませんでした😅
結局、父と叔母は今でも仲が悪いです。同じ町内なのに。苦笑

イヤですね、ほんと。
子供には子供の人生があるのだから、寄生するのはやめてほしいですし年老いたとき、自分も気をつけないとなと思います😣

  • わかば

    わかば

    私の知り合いのお寺の娘さんはお婿さんをって言ってましたが普通のサラリーマン家庭でそれを言われてもって感じですよね、、、お姉様も呪縛に苦労したでしょうね。。

    親族一同それはきついですね、、、

    • 1月4日